同窓会

20140308-231457.jpg
今年は行けないかも…と思ってたけど、
なんとか参加できました。
お店は博多駅近くの「肴や だんじ」さん。

みなさん忙しくなる中、今年の参加者は
恩師含め6名。

いつものように英語教育の話は
「今の子は文法がわかってない」論なのだけど、
英語からと~んと離れているsasaには
話してることさえわからん状態。

お料理の方は、だんじ名物の
・名物のお刺身の樽盛り
・知覧鶏の炭火焼き、
・博多もつ鍋(ゆず風味)
をおさえて、幹事でもないのにsasaの独断でセレクト。
どれも美味しく、きれいになくなりました。

二次会は女子3人でモスでお茶。
一次会では先生もいらっしゃるし、誰も深い話はしなかったんだけど、
三人三様に悩みに直面しており、
それぞれやおいかんなあ~(←これ方言か?)
おしゃべりで少しでも軽くなってればよいのだけど。

一年間は特に連絡取り合ったりしないので、
また来年の再会を約束してお別れしました。
みんな、また来年、元気にお会いしましょう。

*肴や だんじ
福岡市博多区博多駅前2-11-22
http://r.gnavi.co.jp/f037510/

3 Thoughts on “同窓会

  1. 予定通り、同窓会に参加できてよかったね。
    女子3人は、sasaさんとRさんとMじかな。
    お食事、美味しそうだねえ。

  2. あ、一瞬前に投稿したのだけど、メルアドを
    間違えて入力してしまった。ごめん。

  3. はい、その三人です。
    みんなそれぞれのお悩みで参ったよ〜。
    次回幹事はrainbowくんです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation