オープニングを聞き逃し、途中もウトウトしながらも
なんとか聴くことができました。
ラジオって今やスマホで聴くものなのね。
教えていただいたラジコをDLして、クリアな音質で聴けました。
3人で武道館の思い出からグダグダ話し、
そこにも、浦井くんのピントのすれたトーク、
そして自分自身でも「あ、これって僕またズレてるかも」
と2人の様子をうかがってるのが楽しい。
「ミュージカルあるある」のコーナーも
3人じゃなくとも「あるある!」と思ってしまった。
帝劇の前の出待ちの様子を見た一般の方が
「あれ誰?」
「○○さんよ」
「知らん」
このやり取り、ちゃんと聞こえてるんだ。
さらには、そこで
「あれは山崎育三郎さんといってね…」
と説明してるのまで聞こえてる。
ファンとしても、教えてあげても「知らんなあ」という顔されて、
教え損だったことあるよね。
そもそもそれは、劇場外、会社とかママ友とかと話した時に
いつもあることだし、そもそも言ってもわからないので、
もう名前は極力出さないようにしてるしね。
さらには、ラジオなのに生歌披露まであって、
いきなりの「ハッピバースデイ」アカペラも素敵だった☆
変な演出がなく、3人主導の番組だったので楽しかったね。
武道館が大成功だったおかげで、
2回目がないこともない様子。
次回こそはリベンジしますぞ!
楽しかったようですね!私のところでは聴けないので残念でした。いずれYouTubeにあがるのを待ちます。
芳雄くんの出演情報がいろいろ発表されていますね♪
ついていけるか心配(笑)
15日「M!」観劇でした。今までに観た中でもシンプルで最高のヴォルフでした!本当にいい作品です。
★hiroさん
ラジオ聴けなかったんですか?残念!
それぞれが今後の情報を告知してて、確かに、次から次に新たな挑戦の情報の発表でした。
「モーツァルト!」行かれたんですね。
とりあえず、しっかり聴きこんでるので予習はバッチリのつもりです!
それはそうと、地震は大丈夫ですか?
sasaさん、ご心配いただき、ありがとうございます。
昨夜はかなり揺れたものの特に大きな被害はありませんでした。
被害の大きかった長野の方々の日常が早く元に戻れますように祈るばかりです。
ラジオ、YouTubeで聴けました!
相変わらず3人のトークのはじけっぷりが楽しいですね。
本番を終えた直後の芳雄くんのテンションがヘンに上がっていておかしかったです。
来年2月の「ユイット」にダメもとで申し込んでみたら取れました!
★hiroさん
新潟は被害は少ないんですね。
テレビで震度の地図が出ると、範囲広そうだったので。
余震はいつも身構える感じでストレスたまりますよね。
ほんと、長野が落ち着くことを願います。
★hiroさん
聴けたんですね。
三人が好きにしゃべってる感じで楽しかったです。
「ユイット」大貫くんも出演だ!いいなあいいなあ♪