同窓会☆

IMG_4855.JPG
土曜日ホワイトデーの夜は、毎年恒例の大学の同窓会でした。
写真は都ホテルでの立派な会席の中の1品、あっさり上品なもつ鍋です。
いつものメンバー6人と恩師のご参加でした。

英語の先生が多いので、ハイレベルなお話は
ふむふむと聞いているだけです。
普段は絶対登場しないジャンルの話題なので勉強になります。

その先生たちに教えてもらう立場の子を持つsasaとしては、
先生たちの取り組みを知るのも興味深い。

面白かったのは卒業式の話題。
先日の次男の卒業式の挨拶で感極まって泣き出す校長先生に
「校長なんやけん、詰まらずに最後まで挨拶し~よね」と
厳しいご意見のママ友がいたのですが、
その道のプロの方々も同様で、
泣くのは校長先生の役目ではなく、冷静な挨拶をして、
送辞で先輩たちの思い出、答辞で自分たちの思い出を語り、
盛り上げていくという基本の設定があるらしい。

原稿にしても国語の先生から厳しい指導の入った
渾身の作品らしいです。

その道にはその道のセオリーがあるのね。

もちろん、sasaも自分の仕事には
こういう時は若干こっちにズラした方が…みたいな
微妙な違いのようだけど、随所に気遣いしながら進めていくわけで、
これまで積み上げてきた経験値がものを言うものです。
それぞれの分野で頑張ってるのねえとか、
sasaたちってそういう年代なのねえとか、感慨深い。

今年も良い時間を過ごせました。
また来年を楽しみに♪

2 Thoughts on “同窓会☆

  1. 同窓会、楽しかったねー♪
    一次会も楽しかったけど、二次会が楽しかった。
    いくつになっても同級生とあれこれ話せるって、
    ありがたい。しみじみ。

  2. ★ややちゃん
    同級生って基盤が一緒なので安心よね。
    それにしても、話題が昔とは全く変化していることに
    笑ってしまうわ。
    眉スタイリングの話はさすがに男子いたのでできなかったけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation