窓ガラスの対策完了。
汚い画像でごめんなさい。
この意味わかるかな?
窓ガラスに布テープを×印に貼るのが基本のようですが、
昨日の時点で既に布テープもガムテープも売ってなかった。
透明テープだけ家にあったので
段ボールを貼りつけました。
これってガラスが割れないためではなく
割れた時のガラスの飛散防止です。
この上からカーテンを閉めて洗濯バサミで留めて
できるだけ被害を食い止める。
*ベランダのものは全て撤去
*車は実家のシャッター付き車庫へ移動
*水はたっぷり確保
*お風呂に水を溜める
*網戸はしっかり固定
*窓に段ボールを貼る
できることはやったので、後は無事を祈るのみ。
と精一杯対策したのですが、
家庭によって危機意識が違う。
お隣は鉢植えを気休めのビニルテープで手すりに結んでるだけ。
別のお宅は棚状に飾った鉢植えも、ゴミバケツも何故かタイヤも
全てそのまま。
う~これじゃあせっかくsasa家が対策しても
よそから飛んでくる危険大きすぎる。
近隣トラブルはこれまで幸いにしてないのですが、
こういうところから問題発生するのかも。
実家の母親は一軒家のため、
家に一人でいるのが怖くてホテルに避難しました。
ホテルはどこも満室で結構探したそうです。
sasaさん、やり過ぎでしたよ
で終わるのが一番嬉しいのですが。
Comments