吉祥寺ランチ@Cafe Amar

なんだか、最近は予想外に頻繁に遠征するので、
誘うのが申し訳なくなってきたtakiちゃんとのランチ。
今回は観劇会場がtakiちゃんの大好きな吉祥寺だったので、
軽く無理して予定を空けてもらいました

吉祥寺って、かわいい雑貨屋さんが多いのは知ってたけど、
ひっそりした穴場的なところなのかと思ってたら
立派な繁華街でわいわい賑やか。
しばらくぶらぶら見て歩き。
布地屋さんなんて、さすがに福岡では見たことのない
ラブリーな柄がズラーッと並んでて、創作意欲が刺激されるぅ☆
次回は目的を決めてゆっくり品定めしたいわ。


ランチは吉祥寺シアターすぐ横の「Cafe Amar」さん

日替わりランチプレート(980円)にデザート(200円)をプラス。
ココナツチキンカレーにさつまいものケーキだったっけ?


takiちゃんも書いてたけど、私も味のことはよく覚えていない。
アンティーク家具やお店の雰囲気はオシャレで、
料理のお味も美味しかったはずなのに、
なにせ、急いでおしゃべりしなくちゃ!の気持ちの方が強くてさぁ。
ただ、ドリンクがホット、アイス共に2種類ずつあって
どれも美味しく、おかわり自由だからくつろげたよ☆

毎日のお互いの行動を把握してしまっている状況だから、
子どものこと、教育のこと、お稽古のこと、
家のこと、お金のこと、仕事のこと、旦那への不満、
ミュージカルのこと、レーシックのこと…
話したい量が、自分たちのキャパを越え、吹きこぼれた。
話したような話してないような気分だわ。

やはり1時間ちょっとでは無理がある…。

2 Thoughts on “吉祥寺ランチ@Cafe Amar

  1. そうね。そのお値段だったわ。
    このお店、こだわりのドリンクがおかわり自由で、なかなか良かったね。もうちょっとのんびり長居出来た雰囲気。
    おしゃべりの時間は全く足りなかったけど、会えるときはいつも時間ないよねっ!
    ブログがあるから、近況報告が省略出来てまだいいってもんかしら。

  2. ★takiちゃん
    ほんとドリンク美味しかったわ。
    きっとドリンク飲みながら、もっとダラダラと長居するカフェなのかも。
    せっかくソファーシートも取れてたのにね。

    そうそう、近況は知れてるから、その先の話に即、突っ込めるのはいいよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation