運動苦手なのにさ、次男、部活の剣道がんばってます。
先生が3年生の練習に集中してるので、
今のところ1年生はひたすら素振り!
要領も得ないままに、毎日1000回竹刀を振っている。
これまで先輩の竹刀を借りてたけど、
3年生卒業してからは練習も本格化するということで、
とうとう防具&剣道着を揃えることに。
防具&剣道着が必要なことはわかってたけどさあ、
その周辺グッズもこまごま必要なのね。
防具入れ、竹刀入れ、柄、ゼッケン…など。
5万円以内で収まってくれないかと思ってたけど、
お安いのでまとめても結局1万円オーバーだった。
真面目な次男、出費を心配して「竹刀(1700円だけどね)は自分で買うよ」
とか泣かせること言うので、
こりゃあ買ってやらないと仕方あるまい。
持ち帰って、家で嬉しそうにマイ竹刀を振る次男。
3年生までしかり続けるんだよ〜!
と、その前に心配なのは、
このピッカピカの道具たちがこの夏どれくらい臭くなるかってことだね。
Comments