いつもノートは多めにキープしてるのですが、
新学期にはごっそり消えます。
高校生ともなると、11教科、
それも予習用と授業を分ける教科もあったり。
去年はコストコの大量パックを買いましたが、
今年は普通にショッピングセンターなどで買うと、
ずらっと並んでるのは「Campus」。
というか、5冊セットになってるのが「Campus」だけなのよね。
通常の横罫に縦用の印が入ってるのも
使いやすそうだし。
無印の5冊セットもオシャレだけど、
同じ茶色の表紙に背のテープだけ色が違うという、
パッと見に違いがわかりにくいのでね。
11教科もあったら、無駄な選別作業は省きたい。
同じ「Campus5冊セット」でも、
表紙のデザインにいろんなバージョンがあって、
通常は薄めのパステルカラーのところを
今回はイタリアンなビビッドシリーズを発見。
5色セットなのに、セットごとに前面に出してる色が違うから
店頭で並んでる時は、カラフルでインパクトがあります。
これ、よく考えてるよね。
長男に聞いたところ、同級生たちもCampusが多いけど、
コストコも意外に多いらしい。
そりゃあ、圧倒的にお安いですもん。
どこの親も考えることは同じようね。
Comments