スパイク

IMG_3844.JPG
朝、長男が「スパイクが小さい」と言い出した。
いきなり。

スパイクかあ、確実に高そう…。

「5000円くらい?」

「そんな値段じゃないよ。」

え~?10000円くらいかかるのかしら?

で、夕方、陸上の専門ショップで待ち合わせたのですが、
並んでいるシューズ、どれも高い!
10000円以下なんてほんのちょっとですよ。

それも、短距離用、中距離用、長距離用、
練習用、試合用とかあって、
結局試合でちゃんと使うもので10000円以下はない。

靴なのでネットで買うのもどうかと思って、
渋々このシューズを買ったのですが、
これ、いくらくらいに見えます?

14000円です。
ヒェ~!!!

これでも、一番安かったのです。

でも、よく考えてみると、今のスパイクを買ったのが中2の時。
ネットで買ったので、もともと少し小さかったようで、
足も大きくなってるし、普段親にさえアピールしない長男が
「小さい!」と言ってきたのはそれなりのことだしなあ
と自分を納得させる。

ひとつ嬉しいニュースは
400mをやってたのですが、先生に800mを勧められたらしく、
競技を移行しそうなのです。
以前からsasa実弟が800mを勧めていて、
瞬発力より粘りの走りの長男にはあいそうなので何度か言ってみたものの、
これまで乗り気ではなかったのですが、
さすがに先生にちゃんと言われると、それもいいかなあって。

新しいシューズが必要なのも、中距離に変わるという意味もあり。

800mだと鑑賞時間も長くなるし、前向きにいきましょうか。

2 Thoughts on “スパイク

  1. 14000円で一番安いのか〜。しかしこの年齢で3年も同じ靴で過ごせた方が奇跡的よね。いいのを買ってあげられてよかったね。
    大先輩のおじちゃんも同じ高校同じ部活だったんだよね。甥っ子が後輩で嬉しいだろうね!

  2. ★takiちゃん
    野球も高いのかと思ってたけど、やっぱり14000円は高いよね。
    長男は足も小さめで身長もそんなにグングン伸びず、
    最近はズボンの裾おろしもないのよ。
    前のシューズは短距離用だからもともと小さめに作ってあったらしく、
    微妙に大きくなっただけでも、指が当たってたらしい。

    弟は800m好きなので、きっと喜ぶだろうな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation