年末恒例の振り返り。
今年のsasaの観劇ラインナップは
<ミュージカル&演劇>
*お花のハナック:たいらじょうさんが1人で全て演る!
*Delicious 4公演:ファンにはたまらない作品でした
*ザ・ビューティフル・ゲーム:曲が残りますARW作品
*ダディ・ロング・レッグス:やっぱりこの作品大好き♪
*国民の映画:緻密な構成で緊張感
*CATS 6公演:楽しんだなあ。ダンス好きのためのミュージカル
*IN THE HEIGHTS:幸人くん大活躍
*レディ・ベス 3公演:平野綾ちゃんいいね
*朝日のような夕日をつれて:往年ファンぽい客層だった
*ミス・サイゴン 2公演:市村さん休演で残念
*シェルブールの雨傘:王子と野々さんの声の相性ばっちり
*Kバレエ「カルメン」:宮尾さんとの握手にときめく
*社長吸血記:大好きナイロン
*ジュリアス・シーザー:白いマントを翻す中年男たちのカッコよさ
*第8回博多・天神落語まつり:志の輔師匠のちゃんとした古典初めてかも
*『LOVE UPDATE』JAY’ED×S.A.D PERFORMERS ART SHOW:神戸まではるばる
*MURO式.8「2 3 5 7 11 13 17...」:予想外にちゃんと仕組まれたお芝居
*FASHION MASTERS2014:ステージの大きさを図りながら踊るシャオチャン
*モーツァルト! 2公演:ミュージカル界をしょって立つ王子に感動
*星ノ数ホド:浦井くんはデキル男だ
*夕空はれて:ナンセンス、いい!
*海をゆく者:カッコいいダメ男たち
*九州国際フェスティバル:アットホームな公演でシャオチャンリラックス
<映画>
*エヴァの告白
*LIFE!
*ウルフ・オブ・ウォールストリート
*オー!ファーザー
*幕末高校生
*サンシャイン/歌声が響く街
*グレート デイズ!
*LUCY
*グレース・オブ・モナコ
*ぶどうのなみだ
*記憶探偵と鍵のかかった少女
*柘榴坂の仇討
*美女と野獣
*ふしぎな岬の物語
*天才スピヴェット
*ドラキュラ
*紙の月
*TRASH!
*ホビット
*ビッグ・アイズ
*悼む人
今年はあんまり行けてない気がしてたけど、
ちゃんと観てましたね。
それではお待たせしました?
って、一体誰が待ってるんだ?
2014年度sasa的No.1発表!
ジャカジャカジャカジャカジャ〜ン!
ミュージカル&演劇部門No.1は…
『星ノ数ホド』
です!
これ、ほんとに浦井くんと杏ちゃんが良かったんだもん。
地味だけど冴えてた作品だと思う。
StarSでのあのトークからは想像できない浦井くん。
実はボケたふりしてるんじゃない?
だとすると、相当の悪だ。
売れっ子なのも納得。
sasaも次回からは見逃すまい!
そして、映画部門No.1は…
『サンシャイン/歌声が響く街』です。
こちらはミュージカル映画。
存じ上げなかったけどスコットランドの国民的バンド、
プロクレイマーズの名曲が全編を流れます。
派手な作品ではなかったけど、ジンワリ心が温かく、
優しくハッピーになれる☆
これってミュージカルの神髄だもんね。
こんな感じで、2014年も暮れようとしています。
来年もたくさんの素敵な出会いがありますように。
それでは、大好きな『サンシャイン』でハッピーに締めくくりましょう。
みなさま、良いお年をお迎えください。
http://youtu.be/2RthPrvMTn0
年が明けたね。
『星ノ数ホド』、晩餐のときにお話しは聞いたけど、
やっぱり一位なのね。
今年もよろしくねー♪
★ややちゃん
こちらこそ、よろしくね♪
『デスノート』みたいな派手さはないけど良かった。
アルジャーノン、奇跡的に福岡公演あったのに…次は見逃さないよ。