ひょっこりひょうたん島

 

■日時:2016年1月24日(日)13:30 2時間10分休憩なし

■会場:キャナルシティ劇場

■出演:井上芳雄 安蘭けい 山下リオ 小松和重
山田真歩 一色洋平 久保田磨希 内田紳一郎 真那胡敬二
大森博史 中村まこと 串田和美 小松政夫 白石加代子

 

福岡地方、大雪の中でも、チケット持ってりゃもちろん行きますわ。

いつも深く洞察される、尊敬するブロガーさんが

「何が言いたいか全くわからない」と酷評されていて、

ガッカリ覚悟で臨みました。

 

sasaより少し上の世代なので、原作全く知らず、

あの歌のフレーズくらいしかわかりません。

 

呑気なタイトルと思って行くと、死生観漂う、なんとも不思議な世界でした。

最初から全員が白い袋を持ってブツブツつぶやいているのです。

さっぱり意味がわかりません。

 

ときどき、ドカ~ンと、火山の爆発のような音と煙が入りますが、

どうも爆発というより、戦争の空気。

お話自体、ひょうたん島からインスパイアされたもので、原作とは別物だったようです。

 

テーマはよくわからずとも、井上ひさしさんですので、ひとつひとつの場面は面白く、

歌は優しく、王子は楽しそう。

主役とはいえ、一座をしょって立つほどの荷の重さではないので、

こちらとしても、気分が楽です。

歌も無駄に巧い王子が際立ちます。

 

福岡ということもあって、小松政夫さんがかなり引っ張ってくれました。

東京公演ではシラーっとしてたというネタも、福岡ではドッカン笑いが起きます。

役者さんたちから「福岡は温かい」と言われるのも納得ですね。

 

最後まで煙に巻かれたようにして終了。

地元なのに、カテコでも王子トークはなしでした。

メインポスターとは違って、こんな可愛いビジュアルも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation