クラッシックには素養がなくてこの番組を見ることはほとんどないのですが、
今日は「フィギュアスケートの音楽会」ということで
見てみました。
昌磨くんの
♪1:「ブエノスアイレス午前零時ほか」
いやあ、なんとも艶があってセクシーな曲だよね。
昌磨くん、こんな大人の曲を自分のものにしてるのがすごい。
羽生くんの
♪2:映画「陰陽師」より『SEIMEI』
選曲としてとても斬新。表現するのも難しかったことでしょう。
荒川さんの
♪3:「トゥーランドット」
あ~この演技、長男と早起きしてライブで見たんだよなあ。
そして金メダル。
今見てもやはり美しい。
イナバウアーの美しさは、羽生君よりずっと上だ。
真央ちゃんの
♪4:「リチュアルダンス」
曲はステキだけど、真央ちゃんなかなか調子が上がってこないね。
フィギュアの演技がバックに映像で流れながら、
オーケストラが演奏。
個人的にはフィギュア映像をメインにしてほしいところだけど、
今回は主役が演奏者さんだからねえ、
ときどき映像のスクリーンが演奏者に隠れる。
名だたるアーティストさんだからメインにしないわけにはいかないんだろうけど。
で、司会がなんとも品の良い青年だなあと思ったら
五嶋龍さんなのね。
こんな立派な青年になっていたのか。
「トゥーランドット」のバイオリンは五嶋さん自身が演奏して、
とても美しかったわ。
Comments