大失敗のクバール・スピアン

次はバンテア・スレイから少し行った「クバール・スピアン」。
こちら事前情報がなく、
ホテルのおすすめだけで行ったので大失敗。
お互い拙い英語でのやり取りで正確な遺跡名もよくわからず、
なんでも「きれいな滝がある」みたいな情報だけで行ったのが間違いだった。

はい、ここ着いたよ、
みたいに車から降ろされて、
他の人の行く方向になんとなく歩き出したのです。
するとだんだん山道になって、ん?これってトレッキング?
カンボジアまで来て必要ないのになあと思いながら
どんどん上る。
まるで地元の山登り感覚。

でも、きっと頂上には美しい滝があるのだろうと期待して。

が、頂上にあったのはチョロチョロ流れる水辺のみ。

んん?これを見るために上ってきたのか?

他に特に見るものもないので、狐につままれたような気分で下山。

あまりに不可解でなんとなくガイドブック見たら、
ええ~?
「今、人気急上昇のスポット」らしいじゃないの。
水辺にある彫刻とか全く見てないぞ~!

どうも、頂上まで行くもう片方の道沿いに遺跡があったようなのです。
片道は遺跡巡り、片道普通の自然散策だったようです。

あーこういうのがガイド付きじゃないと起きるよねえ。
車のドライバーさんは英語得意じゃないのか、
ジェスチャー会話だけだったし。

一体何やってるんだか…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation