後悔

昨晩、可愛がっていたハムスターのクマちゃんが亡くなりました。

今週帰りが遅くて、帰って来た時には寝てて
しばらく遊べてませんでした。
金曜の晩、ちょっと異変があったのですが、
朝、起こしてみてもフラフラしてて、
バランスが取れずに転んでしまう。

結局水だけ飲んで、また丸くなってしまいました。

それ以降も全く動かず、
旦那が「今日は休日だから病院がない」というのでそれを真にうけ
なんとなく様子見ということになり、
用事もあって夕方戻ると、ますます動かない。
たまにふうっと息継ぎが小さくわかるくらい。

ここからもはや手遅れと思いながら、最後の頼みで調べ始めると、
21:00~5:00まで開いてる深夜の緊急病院。
21時まで待って連れていきました。
正直、病院到着までもつ自信もなく。

着いた時点で、呼吸は止まっていました。
心臓はかろうじて動いていたので、
マッサージとか注射とか。
一度は呼吸を再開ししばらく頑張ったけど、やはり無理でした。

病院の先生にものすごく怒られました。
朝から容態が悪いのに、何故昼のうちに病院に連れて行かなかったのか。

旦那のハムスターだし、普段、家にいるのもお世話も旦那だし、
ちゃんと調べてやってるんだろうと思っていたのです。
が、飼育方法も全然ダメでした。

朝、もっとちゃんと探せば、休日診療の病院もあったはずなのです。
その時点で処置すれば今日亡くなることはなかった。
でも、あの弱った時点で、
そもそもあんなに小さいハムスターが病院で診てもらえるのかも
よくわからなかったのです。
でも、病院ではちゃんとハムスター用の治療もありました。

全く飼い主の責任です。
後悔と、ごめんねと思うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation