井上芳雄 by MYSELF スペシャルライブ ライブビューイング

■日時:2018年11月29日(木)18:30
■会場:天神東宝(本会場:東京国際フォーラム)

当日に夜中まで頑張ってセットリスト作った甲斐があった。
これって思い返すのにとても有効。
あ~こんなことあったなあとか
トークこんなだったなあとか
いろいろ思い出すわ。

でもスタートしてすぐ思ったけど、
やっぱ音が悪いわ。
もともと天神東宝は古い映画館だし、
大きな音は割れる。
王子の美しい歌声がう~むな状態。
なんで国際フォーラムに自分がいないんだ!
って悲しくなってしまった。

最初のゲストはサカケンさん。
相変わらずトーク最高。
が、あれ?歌はイマイチ?
サカケンさんって歌上手だったはず。
何故?

ひとしきりスキマスイッチの歌に絡んで2曲。

「幸せのピース」では前回同様みんなで振りがあったのだけど、
サイリウムがどこに売ってるかわからなくてさあ、
手ぶらのため参加できず。
慌てて幕間に買いましたよ。

1幕のゲストはサカケンさんのみ。
既におしてるのに、
あとお2人。

また幕間でツイッターチェックしたら
この日は万里生くん来てる?

2幕はトート閣下でスタート。
2曲目でめぐ様エリザ登場。
とても強いエリザです。

むちゃくちゃ堂々としてたのに
歌が終わった途端「キンチョーしたあ!」
と騒ぐめぐ様。
王子もビックリしてたけど、めぐ様でも緊張するのねえ。
「すごくいい歌だし、そりゃあ緊張するわよ」って。

斉藤さん登場し、サカケンさんも戻って来て
2人で床屋さんの中途半端なコント。
サカケンさんとの去年のトークを
結構長い時間を使って再映したのもここへの伏線だったのね。

からの、全員でライオン・キング。
お2人は本家ですからねえ。

「ナイツ・テイル」メドレーは
「今日はひとりで歌います!」と宣言。
なにせ前回のことがあるから、
お客さんに光一くんを期待してもらっても困るしね。

ひとしきり「パンツを盗んだ~」の長いくだりがあっての
レミゼ「対決」。
ここ結構長くてさあ、そんなに何回も言わなくても
パンツ→パンの流れはわかるよ。
ここ短くして、アンコールまで見せて欲しかった。

で、斉藤さんのバルジャン、予想以上の出来栄えでした。
声が太くて、バルジャンっぽくて驚いた。

王子が客席下りして、万里生くんが写る。
前回の猫耳と尻尾をつけられる。

で、22時にはライブビューイング終了と予告が入り、
本編まで、アンコール前に映像切れる。

あ~せっかくサイリウム買ったのに
アンコールの「幸せのピース」で使えなかったよお。

あとねえ、やっぱり福岡は地方だなあと感じる。
そもそも、今年の華である「ナイツテイルメドレー」が
盛り上がらない。
会場に行く熱量のファンたちではないもんなあ。

ラジオが続けば来年もこのお祭りあるだろうから
なんとしても生で観たいところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation