舞台『尺には尺を』


■日時:2023年11月16日 13:00
第1幕95分 休憩20分 第2幕60分
■会場:新国立劇場
■演出:鵜山 仁
■出演:
岡本健一 浦井健治 中嶋朋子 ソニン 立川三貴
吉村 直 木下浩之 那須佐代子 勝部演之 小長谷勝彦
下総源太朗 藤木久美子 川辺邦弘 亀田佳明
永田江里 内藤裕志 須藤瑞己 福士永大 宮津侑生

シェイクスピア、ダークコメディ交互上演
ソニン出演だし、魅力的なので両方見ることにしました。

まずマチネは「尺には尺を」

英文科なのに読んだことありません。
シェイクスピアはよくわからない喩えが多いし大丈夫かなあ。

全く問題なし。
とてもわかりやすくて面白かった☆
何よりソニンの素晴らしさよ。

★Story
ウィーンの公爵は信頼している部下アンジェロに統治を託して旅に出る。
超真面目でお堅いアンジェロが任を受けてまず
姦淫罪によりクローディオに死刑を命じると
その美しい妹イザベラが命乞いにやってくる。
アンジェロはあろうことか「自分に体を許せば兄の命は助ける」と提案する。

なんじゃそれ?

真面目ということになっているアンジェロのクズ男さは4つ
・かつて婚約者マリアナを意味なく捨てた
・「体を許せば」などという女性蔑視のパワハラ
・マリアナにすりかわっていたとはいえ彼の要求に応じたのに
兄クローディオの死刑を取り下げなかった。
・「告発する」と言われて「誰がそれを信じる?」と権力によるパワハラ。

どこが真面目なのかさっぱりわからない。

で、兄クローディオは姦淫材と言っても不倫ではなく
単に結婚前の恋人だったというだけなので死刑はひどいのだけど、
妹イザベラの「アンジェロがひどい提案をしてきたの。
操を捨てなくていいよね?(お兄さん堪忍してね)」
への返事が
「それくらい仕方ないじゃないか」ってのは何なんだ?

そしてラスト、旅に出たと言っていた侯爵は
実はウィーンにとどまってアンジェロの動向を見ていて
水戸黄門のように正体を明かすわけだが、
そこで終わりではなく、
イザベラの美しさに心奪われ
イザベラの意思を確認することなく
結婚しよう!と手をひいて幕が下りる。

登場する男性陣アンジェロ、クローディオ、公爵の3人ともがクズ男。

なんじゃそれ?

こういうとこがダークコメディということなのか。

全てに冴えわたっていたのがソニンの演技で、
尼僧見習いのイザベラは清楚に現れて命乞いをし、
思いもよらぬ提案には強く抗い、
同意してくれると思っていた兄からは
操を捨ててくれと言われてあきれ果て、
便りにしていた公爵に突然求婚されてびっくり。
状況と感情の起伏が甚だしい。

地位も名誉もある公爵に見初められたのだから
めでたしめでたし
っていう解釈もあるんじゃないかと思うけど、
今回は、公爵に連れて行かれながら
イザベラは何度も客席を振り返って
「これってどういうこと?」っていう表情を向ける。
観客もそう思ってるから「そうよね、これっておかしいよね」
とイザベラに同調・同意する。

ここ、とっても面白かった。
台詞が全て理解できたし、
コメディっていいなあと思った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation