★ポルトガル
日本との交流の歴史
★北欧館
そこそこ並んだのですが
上空に文字を書いた紙がディスプレイされているだけという。
期待してただけに、う~ん。
★バーレーン
船の形をイメージした建物。
最初軽く説明があった後は自由見学。
★三菱未来館
当日予約でした。
映像を見るだけかな。
★カタール館
栄えてますね。
ショーが始まってたけど、先を急ぎますので。
結局行けなかったnullnull、外観だけ拝む。
どうやったらいけるんだろう?
★いのちの動的平衡感
32万級のLEDライトが光ります。
いのちというのは、生まれ、壊れ、バランスを保ちながら存在している。
私たちのいのちは一時的なもの。
そんなメッセージをこの光をみながら考えます。
生物学者・福岡伸一さんプロデュースのこのパビリオン、
最後を飾るにぴったりでした。
Comments