ササの習っている英文講座も新学期を迎えました。 3年目に入る講座ですが、長編作品の原書講読なので、 まだやっと作品の半分。 先学期の最後2回欠席したのでほんとに久しぶりでした。 今日も難しかったぞ〜。 みなさんが何を議論しているのかわからない…。
授業が終了した後、先生が何やら取り出し、 出版されたばかりの著書を全員にプレゼントしてくださいました。 大好きな先生の自伝なので、嬉しいな♪
例の素敵な先生の自伝? sasaちゃんの、ここでの説明でしか知らないけど とってもオシャレで姿勢がよくて笑顔で人に優しい美人さんなのよね? 素敵なプレゼントもらったね!
そうそう、例の素敵な先生よ。 久しぶりにお会いしてもパリッとしていらっしゃるので こちらも気持ちがシャンとします。 先生の原稿も途中で一部見せていただいたけど、 各エピソードが面白いの。 さて、全容はどんなかなあ。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
福岡在住。男の子2人はすっかり大きくなり、県外に就職&大学院。ひとり遊びは得意なので、よく働きよく遊び、大好きな観劇を楽しんでいます。ミュージカル好きから、最近はお気に入りの劇団をみつけ、クラシックにも手を出したり。
例の素敵な先生の自伝?
sasaちゃんの、ここでの説明でしか知らないけど
とってもオシャレで姿勢がよくて笑顔で人に優しい美人さんなのよね?
素敵なプレゼントもらったね!
そうそう、例の素敵な先生よ。
久しぶりにお会いしてもパリッとしていらっしゃるので
こちらも気持ちがシャンとします。
先生の原稿も途中で一部見せていただいたけど、
各エピソードが面白いの。
さて、全容はどんなかなあ。