Category Archives: おやつ

かき氷@島のモノ 喫茶 田中戸

鯛メシでお腹いっぱいでもこれはベツバラ。
駅まで歩く途中のかき氷やさん。
道中は人いなかったのに、
このお店の前だけ人だかり。

かき氷なのでみなさんそんなに長居はしないけど、
結構並びました。

芸術!と言われるほど人気のかき氷。
いちごのコンポート(750円)に練乳追加(50円)しました。

こんなんです。
煮詰めたいちごがごろっと乗ってて、
実は奥にも控えています。

自家製シロップが自慢なだけに、
お味はもちろん、氷との量のバランスも絶妙。
他のお客さんのカキ氷もチラ見して気になる。

見た目カフェオレみたいな
「田中戸れんにゅう」も美味しそう。
他のも食べたい…

島のモノ 喫茶 田中戸

抹茶ブリュレケーキ

セブンのこのスイーツ。
セブンといえば、モンブランはサイコーだったから
信頼してたのですよ。

が、これイマイチ。
ブリュレっていうのに、
中はクリームというかムースというか。
脂肪っぽくて抹茶の香りが薄い。

どうしたのでしょ?
セブンにしては珍しいなあ。

ザクザクソフト

最近のお気に入り、天神地下街ザクザククロッカンシュー。
シュークリームに並んでると、
メニューにあるソフトクリームが気になってねえ。
シュークリームのようなザクザクがまぶしてあるし、
きっと美味しいに違いない。

遂にいただきました。
ザクザクソフト ミルク¥450

画像はなぜかチョコレート味のような茶色になったけど、
実際は普通の白ですよ。

が、これはいただけません。
ソフトクリームのはずなのに固い。
味も北海道のお店だから濃厚ミルクを期待したのに
味がしない。
形はとても美しいのよ。
きれいな渦巻きが崩れない。
これはゼラチンが入ってる?

インスタ映え的にはきれいだけど、
大事なのはお味ですからね。

クロッカンシュー ザクザク

少し前は天神地下街で行列のできる店はチーズタルトのBAKEでした。
次にできたアップルパイのお店は少しお高めのためあまり並んでいることはなく、
BAKE第三弾のシュークリームのお店「クロッカンシュー ザクザク」は
手頃なお値段もあって、人気が衰えません。

いつ行っても長い列ですが、
お昼休みにチェックしたら少しだけ列が短めだったので
貴重なお昼休みの20分を並んでゲットしました。

1個250円。

皮がザクザク。
アーモンドクランチとクロッカンをまぶしてあるらしい。
これは皮が主役のシュークリームだわ。
と言いつつ、カスタードクリームも甘さ控えめで美味しい。
人気に納得です。
これまで食べたシュークリームで一番かも♪

こちらのお店、
シュークリームとソフトクリームが売っているのです。
大きく渦巻いたクリームにザクザクをまぶしてあります。
次回はそれに挑戦!

Madu@VIOROでパンケーキ

今週は週末不在だったので、家に食材もなく
事前の下ごしらえもできず、夜ご飯は綱渡りしてるけど、
お弁当までは厳しかった。

Maduはランチが美味しいので好き。
で、ここのパンケーキも攻めてみました。

スフレパンケーキプレーン800円+ドリンク300円
バニラアイス、ホイップクリーム、メイプルシロップ付き。

パンケーキって時間かかることもあるのだけど、
注文してすぐに出てきた。
え?まさか出来合いの温めタイプ?

ナイフを入れてみると、焼きたてではあるようだけど、
生地の感じがねえ、そうかあ、これがスフレタイプってこと?

スフレ自体は嫌いじゃないんだけどねえ、
なんだかパサつき感が…。

が、実はセットの紅茶がものすごく美味しかった。
ポットティーなのも嬉しいけど、
ただのティーバックなのにとてもいいお味なのです。
アールグレイ、パンケーキとよくあいました。