Category Archives: 外ごはん

パンケーキ@Cafe del SOL PARCO

これまでずっと仕事してきたけど、
福岡の中心地・天神が職場って初めて☆
これまで薬院とか警固とか微妙に外れてたのよね。

せっかく恵まれた環境なので、
週に1日は外ランチに出ることにしたよ。

が、仕事の空く時間が不明でね。
幸い自分の好きなタイミングに1時間ってことになってるので、
今日も15時にやっと仕事が落ち着いてのランチでした。

しばらくパンケーキを攻めることにしました。

パルコでみかけていた「Cafe del SOL」さん。
大名の人気店がパルコに出店したらしい。

パンケーキ(850円)にドリンクセット(+300円)。
注文受けてからシャカシャカ泡立てる音が聞こえて来ます。

予想以上の大きさにびっくり。
食べられるかなあ。
でも、とにかくフワフワなので大丈夫。
生地の中には白身のメレンゲが見えるほど。

が、白身の割合が多いのかなあ。
生地の味がイマイチ薄い。
「幸せのパンケーキ」の黄身の濃さが欲しい。

で、その後のドリンクがぁ

ラテアートでした!可愛い!
お味はコーヒー強め。

ゆっくり堪能したいけど、1時間しかないお昼休み。
パンケーキの焼き時間がかかってもはやタイムオーバー、
慌てて飲んで退散でした。

新年最初の週末

年末年始のお休みも長かったし、
1日出勤してすぐに連休。

まずは伸びきったネイルを新調。

今までピンクや白などの可愛い色だったのですが、
今回はシックなパープルグレーのグラデに。
sasaは爪が薄いので、
ダメージの少ないフィルインをしてくれるサロンを探しました。
フィルインは、ジェルの一番下の層を削らないやり方で、
自爪を削らずにやり替えられるらしい。

からの、普段お弁当なので、今日は外ランチ。

久しぶりに日々toさんへ。
こちら、おひとりさま客に優しいし、
カウンター席があるのでゆっくりできます。

日替わり定食は生姜焼き。

お食事は普通なんですけど、
オプションのドリンク(+150円)が美味しいの。
このたっぷりのカフェラテ大好き。

しばらくあれこれ作業したり
年賀状書いたり。

年賀状ね、今日まで投函ということで慌ててて
ポストに行ったら集荷時間過ぎてて、え~!
っと思って連絡先に電話してみたら、
明日の最初の集荷分までは52円のままでOKなんですと。
なので、ほんとに今日中に投函すれば大丈夫です。
明日の早朝でも大丈夫ってことね。

おやつcafe日々to

パンケーキブランチ

幼なじみが帰ってきたので、
白金茶房さんでパンケーキランチ。

正月ですから奮発して
ベジフルーツドリンクに
ボリュームのあるベジクイーンサラダ

ベリーのパンケーキと満月の珈琲

セットで2160円なり。

予約しておいたから良かったけど、
お店の前には長い列が。
相変わらず、韓国人のお客さんが多かった。

歩いて5分くらいの近所に住んでいた時より、
福岡東京に離れた今の方がよほど会ってます。
いつでも会える時より今しか会えない時の方が
確実に人は動きますね。

しばらくは次男の受験があるけど、
春になったら東京行くぞー!
ほんとは「黒蜥蜴」がものすごく観たいのです。
幸い「いつでも来て~♪」と言ってくれてるので基地は確保!

大好きなリストランテ・ビスで晩餐

ややちゃんと恒例の年末晩餐会。
いつものリストランテ・ビスさんです。

前菜は、ういきょうのソースが美味

お目当てのムール貝に

魚介のシャンパンソース

牛肉とボルチーニ茸のオイルソース

デザート三種

この一年のこと、会話が途切れることなく喋り続ける。
ピリッとした接客のオーナーさんに年に一度会えるのも嬉しい。
お互い、元気にビスの美味しいものをいただけることに感謝☆

*リストランテ・ビス

大好きなリゾット@カボーロ・ネロ

今日からお休み。
入社間もないため有休もないのですが、
「仕事がないなら休んでもよし」という都合のよい休暇をいただき、
一日前倒しで年末休暇となりました。
大変ありがたい。

朝、コンロと流し下の掃除を済ませ、
ランチに出ました。
久しぶりに大好きなリゾットランチへGO!

スープがねえ、いつもはポタージュなのに
コンソメになってたのが残念。

普通のサラダに

クリームリゾット~!

最近は奥様が作ることが多いのですが、
最初の頃のマスターはどうされたのかしら?
やっぱりマスターの塩加減が最高だったのです…。

リゾット、自分で作れるようになりたいものです。
いや、やればできるものかも。
2018年のチャレンジの一つとしよう。