Category Archives: おでかけ・イベント

プラネタリウム特別上映会『QUEEN -HEAVEN-』


■日時:2025年1月6日(月)18:15
■会場:福岡市科学館ドームシアター 自由席

高校の同級生でありボラプの師匠であるお友達と
QUEEN鑑賞。
お友達は完璧に歌えるし、趣味の合唱にも熱を入れてるので
応援上映の回に参戦です。

sasaはボラプのファンであって
QUEENファンではないので、
あんまり曲を知らないのですが、
天空の画像を見ながら貴重なジョンをみつけ
手拍子しながらみんなで聴くのは楽しい。

鑑賞後はいっかく食堂でお刺身定食。

もうひとつの共通項であるスケートの、
国スポだけど生観戦できず
会場横にてライブビューイング形式
というのに行こうか行くまいか。
2人ともそれぞれ引退近い選手のファンなので
観戦できるチャンスも残りわずかで迷う。

2024エンタメ回想

大晦日ですね。
みなさまいかがお過ごしですか?
今年も次男だけ帰省中。
一日早く年末休みをいただいたおかげで、
掃除とお料理が落ち着いてできました。

恒例となりましたエンタメ振り返り。
今年のラインナップは下記の通りです。

■ミュージカル・お芝居
1/5 ミュージカル『ベートーヴェン』
1/12 ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』
2/17 舞台『オデッサ』
3/9 舞台「インヘリタンス-継承-」
3/13 ミュージカル『カム フロム アウェイ』
3/13、14 パラドックス定数第49項「諜報員」
3/18 LIVE PERFORMANCE 『3』福岡公演
3/29 KERA CROSS第五弾 『骨と軽蔑』
4/23 ミュージカル『王様と私』
4/25 舞台『Le Fils 息子』
5/4 ミュージカル『VIOLET』
5/16 シス・カンパニー『カラカラ天気と五人の紳士』
6/16 彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd Vol.1「ハムレット」
8/10 ナイロン100℃ 49th SESSION『江戸時代の思い出』
8/18 舞台『オーランド』
9/1 佐賀国スポ体操競技
9/13 万能グローブガラパゴスダイナモス第33回公演『月ろけっと』
9/21 舞台『破門フェデリコ ~くたばれ!十字軍~』
10/5 映画上映 ギンギラ太陽’s「超時空地下街テンチカ 七隈線で別世界へGO!」
10/25 ヨーロッパ企画第43回公演「来てけつかるべき新世界」
11/5 ミュージカル『モーツァルト!』
11/10 ミュージカル『ビリー・エリオット』
12/20、21 全日本フィギュアスケート選手権

■音楽
3/3 THE COLLECTORS 「ロックンロール イースター 2024」@福岡
4/23、24 井上芳雄 by MYSELF × Greenville Concert 2024 2日目
5/11 ひとりトモフ岡山ワンマン ~鬼退治に行くぞ!篇
5/12 ひとりトモフワンマン@京都紫明会館
8/31 加藤和樹 LIVE in the DARK tour -星空リサイタル vol.2-
12/14 務川慧悟 ピアノコンサート

■映画
1/6 プラネタリウム『QUEEN -HEAVEN-』
2/24 映画『QUEEN ROCK MONTREAL』
8/28 映画『ラストマイル』
10/9 映画『憐れみの3章』
11/1 映画『侍タイムスリッパ―』

■美術館
九州芸文館「岡本太郎の写真」
田崎廣助美術館
久留米市美術館「芥川龍之介と美の世界 二人の先達─夏目漱石、菅虎雄」
福岡市美術館「永遠の都ローマ展」
久留米市美術館「ちくごist 尾花成春」
福岡アジア美術館「エルマーのぼうけん展」
福岡市科学館「動くゴッホ展」
福岡市美術館「ADAPTATION – KYNE」
北九州市美術館「安野先生のふしぎな学校」
立佞武多会館
秋田県立美術館
北九州市美術館「大コレクション展」

さて、ランキングを決めるのは観劇のみでして、
今年のNo.1は

ミュージカル『ビリー・エリオット』
とさせていただきます。
再々演ではありますが、久しぶりに観劇しまして、
やはりその素晴らしさは最高。
ストーリーと音楽の切なさに胸がつまり
ほぼ泣きっぱなし。

迷ったのはこの4作品。
舞台『オデッサ』と『ハムレット』カッキーの実力はとんでもなかった
パラドックス定数第49項「諜報員」ヒリヒリ痺れる緊張感
舞台『Le Fils 息子』親として一番痛いところを突かれる

パラドックスは来年2月の公演を前作以上に期待しております。
新年も素敵な作品に出会えますように。

みなさまよいお年を。

クリスマス

24日は仕事だったので、
25日にしました。

クリスマスといっても何をするわけでもありませんが、
道の駅で野菜をたっぷり買い込み、

お昼は「中るラーメン」さんで

魚介スープのラーメン

帰りにステーキ肉を買って

ケーキはモンブランタルト。

もはやホールケーキは買いません。

ホテルA.P(大阪空港前)

フィギュア観戦終えて遅い時間にチェックインし、
翌日は外せない会議があったので
朝いちばんの飛行機で戻ります。

なので、伊丹空港近くのホテルにしました。
ホテルA.P(大阪空港前)さん、シングル6000円。
寝るだけには十分なホテルです。

空港はすぐそこに見えるのですが、
歩くとそれなりにかかるらしく、
送迎バスがあるのがありがたい。

戻ってそのまま出勤しました。

モーニング@大阪ユニコーン

ホテル近くの喫茶店ユニコーンさんでモーニング。


優しいおばあちゃんがやってる喫茶店で
注文してから卵を焼いてパンに挟んでくれます。

コーヒーもちゃんとお湯を注ぎながらドリップ。
なのに400円という驚きの安さ。

店内ではお馴染みさんがプカプカ煙草。
福岡では禁煙カフェばかりなので、
そうかあ、喫茶店だったとちょっと驚き。

お値段もですが、とにかく温かい雰囲気のお店でした。