Category Archives: お買い物

屋久島☆お土産編

お土産えらびは旅の楽しみのひとつですよね。
自分や自宅用に買ったおみやげをご披露☆

★屋久杉のミニ鍋敷き(安房の「杉匠」さんにて/¥683)
熱いものをちょっと置ける小さめのものが欲しくて、
かわいいヤクザルちゃんをみつけたので購入。
P1010449

★屋久杉のお箸(宮之浦港のお土産コーナーにて/¥170)
これ、長男が学校に持って行くお箸用に買いました。
箸箱を開けた時にぷ〜んと杉の香りが広がります。
P1010447

★屋久杉のしおり(空港近くの杉の舎本店にて/¥250)
無地のしおりセット5枚というのはよくみかけたのですが、
和紙にヤクジカのイラスト付きというのが気に入りました。
P1010452

★屋久杉のお盆(空港近くの杉の舎本店にて/¥2625)
これが今回の目玉かな。
屋久杉製品はどれもかなりいいお値段です。
このお盆は姿の美しさに惹かれ、なんとか手が届いたので、旅の記念に買いました。
お盆ひとつひとつ模様の出方が違うので、自分の好きな木の目を選んで。
P1010445

お店ではそれほど意識していなかったのですが、
家に帰ってなにげにおいておくと、杉の香りが漂います。
風流でよいものです。

忘れたころの…エコポイント到着

ecopoint

いやあ、待ちに待ちましたよ。
書類を送ったのが8月12日で、確か1〜2ヶ月で届くようなことが書いてあった気がするけど、
既に2ヶ月が過ぎ…。
書類がちゃんと届いているかどうかも確証がないし、
ポストに届くのか、書留なのか、宅配便なのかもわからないし。

で、昨日ピンポーンと鳴ったので出てみると、
遂に届きました。
ベスト電器商品券は20%アップされるところが魅力で、
10000ポイント→12000円分商品券
5000ポイント→6000円分商品券
です。

買い替えたいのは16年もの、ふたが壊れたままで、音が大きい洗濯機。
でも、明らかに予算オーバー。
幸い有効期限は書いてないし、
まあ、ゆっくり考えましょ。

参道ショッピング

「国宝 阿修羅展」に撃沈した後は、
せっかくここまで来たんだし、太宰府を楽しみましょう。

dazaifu1

受験生の時お世話になった太宰府天満宮にお参りし、
参道をぶらぶら。
dazaifu2

久しぶりに歩く参道はすっかり変わってるわ。
昔は田舎っぽい土産物屋さんイメージだったのに、
今はナチュラステイストのショップや洗練されたお店がいっぱい。

お約束のお土産「梅が枝餅」は参道半ばの「きくや」さんでお買い上げ。

なにげに入った蜂蜜屋さん「杉養蜂園」で試飲させてもらった「ゆず蜂蜜」。
もともと蜂蜜レモンが大好きなだけに、こういうの弱いのよねえ。
先日の博多座のお茶屋さんに負けない売り子のおばちゃんパワーにも圧倒されて
買ってしまいました。
まあ、これは子どもたちも喜ぶこと間違いなし☆
yuzumitsu

大人買い☆トイレットペーパー

e38388e382a4e3839a

ネット買いの多いササ家。
ネットで買うということは必然的に大人買いにつながることが多いです。

トイレットペーパーは大きなダンボールで一気に48ロールやってきます。
でも、この「キラットのコアレストイレットペーパー」なかなかオススメ。
コアレスで巻きが固く、1ロールが150mもあります。
普通の3倍の長さね。

トイレットペーパーをホルダーに入れ換えるなんてそんな簡単なことでも
うちの男どもはようしません。
床に置いたままに使ったり、使い終わりの芯が転がってたり‥全くもう!
「そろそろなくなりそうチェック」も怠れないし、
仕事帰りに夜ごはんの材料と一緒に自転車に乗せるのも大変。

この「キラットのコアレストイレットペーパー」だと、
買いに行かなくていいし、交換の回数も通常の1/3で済むの。
コンパクトなので、意外とトイレの上棚にも収まります。

いかがかしら?


キラットのコアレストイレットペーパー 8パック ( 48ロール )送料無料!北海道・沖縄・一部離…

博多座みやげ☆粉末緑茶

e7b289e69cabe7b791e88cb61

これまでも何回か試飲させてもらって美味しく
買おうかと思いつつ買ったことのなかった「粉末緑茶」。
先日一緒に博多座に行ったお友達が、
なにげに試飲したと思ったらあっさり買ってしまい、
そのキップの良さにつられてササも遂にお買い上げ。

緑茶の葉を粉末状にしてあってお抹茶のように水で溶いていただきます。
100ccのお水に添付の極小スプーン1杯入れてよく混ぜます。
でもこれ、コップで作るなかれ。
粉は意外に溶けず、そのうち周りにぱふぱふ飛びます。
ペットボトルやフタ付きの容器でシェイクして作ることをおすすめします。

ササはよくお茶屋さんにある抹茶ドリンクが好きなのですが、
その甘くないバーションといったお味。
売り子さんのお話では緑茶パワーカテキンが、栄養も豊富な上、
風邪予防、殺菌効果など健康によいということでした。
e7b289e69cabe7b791e88cb62