今日は父の四十九日と
祖母の一周忌。
もともと、4月のはじめに一周忌を予定していたら、
父の病気が発覚し、
時期を少しずらして一緒にとり行いました。
sasa実家の方はお墓ではなく納骨堂。
お経の後、納めました。
弟家族も帰ってきてるので、
夜ごはんも実家で一緒に。
弟家のお子ちゃまたちはsasa家と違って人懐っこく、
意味なく寄って来ておしゃべりします。
やっぱ子どもはこんなほうが可愛がられるよなあ。
ワイワイごはんを食べて
「おじいちゃんもいればよかったのにねえ」と言うけど、
いなくなったからこうやって集ってるというのが
なんともいえないところ。
いる時に集うべきだねえ。
Comments