踊り


おばあちゃんの踊りの発表会。
今日は、おばあちゃんの姉(sasaのおばさん)夫婦とその娘(sasaの従妹)
が観に来てくれました。
琉球舞踊なので、例によって、動いてるのか動いてないのかわからない
緩慢な踊りも多く、3人ともコックリ居眠り。

終わったらさぞや「今のは何?なんであんあに動かないの?」
みたいな話になるかと思いきや、叔母と従妹口を揃えて
「強か~!あんなゆ~っくり身体を動かし続けるとか
どんだけの精神力と体力よ。
途中眠くなって寝とって、ハッと起きてもまだ踊りよるやん。
やってみんしゃい、きつかよ~」
確かに…あの動きやろうと思えば、筋力相当使うよなあ・

この2人、長いこと日本舞踊をやってるんです。
なので続けて
「あのじわ~っと動いた後に、すすっと動く、
ああいうのがたまらんったい」
はぁ、そういうところを見るものなのね。
勉強になります。

複数で踊っている時には、その中で上手な人をみつけて集中。
これは、sasaのミュージカルと同じね。

とにかく2人ともかなり楽しんでくれたようです。
可愛い妹の舞台に「愛らしかった~♪」と嬉しそう。
姉妹っていいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation