明後日なのに、ようやく引っ越し準備スタート。
まずは、荷物の運搬をどこに頼んだらよいかわからない。
さらに、厄介なのが自転車の配送。
長男は、普段使いのクロスバイクと、遠方用の軽量タイプと2台持っているのです。
幸い、軽量なので「自転車袋」というのをみつけてきて、
1台は袋に入れて自分で持って行く、
もう1台は、ラッキーにも廃品置き場に自転車専用の段ボールをみつけて
それに収めました。
で、これをどこの運送会社に頼めばよいかということですが、
ピョンピョン飛ぶ動物の某運送会社に「自転車運送」専用のパックがあって、
確か長男の自転車購入の時もここから運ばれてきました。
その時、配送予定日に待てど暮らせど一向に来ず、
電話すると「行ったけど留守でした」と嘘をつく始末。
(sasa家はチャイムを押すと映像が残るのでわかります)
なので、大変印象が悪く、不安なものの、自転車専用は助かるので、
配送窓口に電話すると
「担当者から電話させます」
でかかってきた電話に出られず、折り返すと
「誰がかけたかわかりません。何かあるならまたかけますよ。」
??
で、その後かかってこないので、再度電話すると
「中央区はうちの担当じゃないんですよね。」
いやいや、そちらが伝えた電話番号なんですけど…。
で、また最初のところに電話すると
「担当からかけさせます」
で、しばらくしてかかってくると
「引越しシーズンなので、4/11まで受けられません」
はぁ?
この時点で既に昼も遅めの時間になっていました。
やっぱここダメだわ、と切り替え、
きっと高いだろうなあとは思いつつ、近くに営業所があるから持ち込みもできるし
とヤマトさんに電話する。
こちらも「担当に電話させますね」
で、しばらく待つと
「これから行っていいですか?」と電話が入り、
すぐに来てくれて、自転車1台と段ボール2個運んでくれて
料金も結局5000円ちょっと。
対応もとてもジェントルマンで話が速い。
引越しシーズンなのはどこも同じなので、若干の遅れはあるかも
と言いつつ、通常通りの希望の日時で受けてくれました。
ヤマトさんさすがだわ☆素晴らしい。
Comments