卓球@リオオリンピック

普段目にすることのない競技なのに、
オリンピックのおかげで見ちゃいますね。

選手たちの執念というか、執拗さというか、
すごい精神力。

で、いろいろ学ぶのですが、
あの黄金色に輝く、そびえたつような卓球台、天童木工という日本製らしいのです。

天童

美しいフォルム、堂々たる風格、
タダモノじゃないと思ったけど、そうだったのか。
地球の反対側まで行った日本の技、さすがだわ。

と、野球とかテニスにはボールボーイがいるのに、
なんで卓球は選手が自分でボールを拾っているのだろう?という疑問が生じ、
調べてみたところ2つの理由があった。

卓球はボールがデリケートで、試合前に自分たちで選んだ数個のボールだけを使用するらしい。
ボールボーイがどんどん新しいボールを出すような、どのボールでもよいわけではなく、
途中で替わるのも不可。

そういえば、タオルも審判のところでしか使用せず、
自分のチーム席でタオルに紛らせてボールをすり替えたりしないようになのかも。

もう一つの理由は、ボールを拾いに行く間に、
次の作戦を考える。
人によってはゆっくり拾いに行って、戦略を練る。

いろいろ学ぶなあ。

自分は運動嫌いなのに、見るのは楽しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation