お次はこちらの仁和寺。 正面にどーんと立つ仁王門。
向かって右側と
左側
足元まで堂々として大迫力。 さぞや有名な方の作品だろうと思いきや、作者不詳だそうです。
室内は撮影できませんでしたが、 黒書院の堂本印象作の襖絵が良かったです。
この時期は春の公開で、金堂と経蔵が見られます。 普通の拝観とは別料金。 寺院観光ってこうやってジワジワとお金がかかっていきます。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
福岡在住。男の子2人はすっかり大きくなり、県外に就職&大学院。ひとり遊びは得意なので、よく働きよく遊び、大好きな観劇を楽しんでいます。ミュージカル好きから、最近はお気に入りの劇団をみつけ、クラシックにも手を出したり。
Comments