今日仕事から帰ってきたら、マンションのフロント周りが慌ただしい雰囲気。 「設備が壊れて断水中です。今少しの間だけ水出しますので汲み置きしてください。」
え〜!!
夜ご飯はおばあちゃんちにお願いし、汲み置きの水でなんとか対処中。 遅くまで工事会社と思われる方たちが動かれてますが、 いまだに原因わからず。
明朝は6時から8時の間だけ水を出してくれるそうです。 ご飯の支度も、お風呂も、朝の準備もちゃちゃっと済ませないと。
大好きなマンションですが、築22年ですから、いろいろありますなあ。
sasaさ~ん!そちらは断水でお困りなんですね!食事にお風呂に洗濯も段取りが大変ですね。こちらは冠水で大変な一日でした。こんなに降るの?っていうくらい佐賀も雨が降って朝は子供たちを車に乗せ学校にむかったところあちこち膝位の池のよう。車がだめになるかとおもいました・・・福岡も警報でてますよね。雨にもお気をつけて。
外は大雨だというのに、家の中には水がないという なんとも矛盾した一日でした。 佐賀は冠水ですか? 福岡も連日、恐ろしいくらい降ってます。 梅雨というには豪雨すぎますよね。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
Δ
福岡在住。男の子2人はすっかり大きくなり、県外に就職&大学院。ひとり遊びは得意なので、よく働きよく遊び、大好きな観劇を楽しんでいます。ミュージカル好きから、最近はお気に入りの劇団をみつけ、クラシックにも手を出したり。
sasaさ~ん!そちらは断水でお困りなんですね!食事にお風呂に洗濯も段取りが大変ですね。こちらは冠水で大変な一日でした。こんなに降るの?っていうくらい佐賀も雨が降って朝は子供たちを車に乗せ学校にむかったところあちこち膝位の池のよう。車がだめになるかとおもいました・・・福岡も警報でてますよね。雨にもお気をつけて。
外は大雨だというのに、家の中には水がないという
なんとも矛盾した一日でした。
佐賀は冠水ですか?
福岡も連日、恐ろしいくらい降ってます。
梅雨というには豪雨すぎますよね。