お食事中の方はご遠慮ください。
今朝のこと。
冷蔵庫に保存していたマーマレードの新しい瓶を開けたら、
え?上のほうにちょこんと一ヶ所カビが生えてる〜!
ほんのちょこっとよ、小ちゃくよ。
おばあちゃんの手作りをもらって、いくつかの瓶に分けて冷蔵庫で保存し、
その最後のひと瓶。
手作りだから、もちろん防腐剤とか保存料とか入ってない。
お味も美味しいの。
長男「どうする〜?」
sasa「上の方だけ大きくすくって捨てなさい。」
で、上の方をたっぷり捨てて、カビとは無縁と信じたい下の方を
普通にパンに塗って食べた。
でも、やっぱり心配になり、ネットで調べると、
同じようなことする人よくいるけど、体に悪いので捨てるべしとのこと。
そうよね、体によくないとわかっちゃいるのよ。
でも、見た目的に問題ない、味も美味しいままのマーマレードが
まだ瓶にたっぷり入ってるのよ。
それを丸ごと捨てるわけ?
冷凍しておけばよかったと思ってもアトノマツリ。
はい、わかっております。明日捨てます。
Comments