Category Archives: くらし

THE COLLECTORS TOUR 2019 “YOUNG MAN ROCK”

■日時:2019年2月3日(日) 17:00
■会場:福岡DRUM LOGOS

ボラプじゃないけど「アルバム→ツアー→アルバム→ツアー」
の流れで新譜後のツアーです。

「新譜からいっぱいやります」の宣言通り、
『YOUNG MAN ROCK』からの曲が多かった。
最近の新譜ってあんまり聴いてなかったんだけど、
ライブで加藤さんの生歌で聴くと
いいなあって思うことが多いのよ。
やっぱり歌の素晴らしさは圧巻。
あらためてCDは聴き込むことにするわ。

本音なのかどうかはともかく「いい曲が多くて困るなあ」
のナルシストぶりも健在で、このまま行ってほしい。
sasaが好きになった30年前より、
上半身がかなり大きくなってしまったけど、
ダンスの軽さはそのままで、感心する。
そして、キーも下げないのも見事。

新譜の中、バラードから始まる「世界を止めて」
はほんと最近涙腺がゆるくなる一方のため
一気に泣けたわ。
sasaの人生の半分以上はコレクターズと過ごしてきたわけですから。

過去最高のお客さんの入りだったらしく、
会場の雰囲気も盛り上がってた。
そして、どんどん男性のお客さんが増えてきた。
福岡のライブはほぼ欠かしたことないので、
いつか本場のクワトロマンスリーにも参戦したいわ。

が、公演時間短いなあ。
1時間半で本編切り上げ、
アンコールで3曲。
17:00スタートで18:45には終了。
リーダー59歳ではあるけれど、
もう少し頑張ってほしいところ。

新年会

日々全く飲みごとのない会社ですが
新年会がありました。

sasa、今年から異動があって、知らない人もいる飲み会。

おとなしく座ってましたけど、中学校が近かった方がいたりして、結構楽しかった。
職人系が多かった前部署よりも、会話も多い。

やっと仕事に慣れてきたところでまた一からです。

さあどうなるかなあ。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

お雑煮置いてから撮ればよかったな。

今年もよろしくお願いします。

大掃除

今年も長男と一緒に冷蔵庫掃除。

相変わらず仕事の早い長男。

はっきり言って大掃除したとは言えない状態ですが、ここだけは完了したからセーフってことで。

ピカピカの冷蔵庫に中身を戻して、新年の食料を詰め込みます。

MARKis

年末前には終わってないと意味ない業種のため
1日早くお休みに入りました。

この貴重な平日をどうするか!

で、オープンしても近寄れなかったMARKisに来たよ。

朝一番で、3度目の『ボヘミアン・ラプソディ』。
また新たな発見もあって大満足☆
こりゃあもう一回は観るな。

話題のスポットだけにワクワク楽しい。
福岡初出店なのかしら、初見のお店もチラホラ。

平日なのに人は多くて、午後には満車。
朝来て正解だった。
平日は2時間無料という太っ腹は今どきすごいと思う。

ランチは、警固にあるのに行ったことのないロンハーマンで緑のパスタ。

まあブランド代だね、高いのに味はフツー。