Category Archives: テレビ・ドラマ

ソニン登場@「アウトデラックス」

大好きなソニンがアウトデラックスにご出演。

一年の半分喋らない女。

ソニンの喉ケアは有名ですよね。
でも、出待ちの対応は優しくて
軽ーくお喋りもしてくれたけど。
今は違うのかなあ。

そのケアに対して知人代表として王子が登場
「耳鼻科か?」(機材がプロ級)
「熱帯雨林か?」(湿度がすごい)
さすが王子!コメント冴えてます。

ソニンのお肌の美しさはこの保湿も大きく影響してるのかな。
すっぴん写真もお肌ピカピカだもんね。

「そんなんじゃ楽しくないんじゃない?」
ってマツコさんからの質問に、
ソニン答えました。

「舞台に幸せが詰まってるんです。
2千人のお客様との3時間に」。

そんなこと言われるとこっちも幸せだわ。

追悼番組

sasaが中村医師を知るきっかけとなった
NHKの番組が再放送されています。

sasaが見たのは2011年でしたが、その後
情報が追記されていっているようです。

NHK ETV特集「アフガニスタン 永久支援のために〜中村哲 次世代へのプロジェクト〜

トート閣下@FNS歌謡祭

最近はすっかり定着しましたね
音楽番組でのミュージカルメドレー。

仕事中にお友達が情報送ってくれたので
大慌てて帰りました。

王子トートと京本ルドルフの『闇広』。
前回公演見てないからちょっと忘れてたけど、
そうそう、こうだったわあ。

一声目から風格が違う。
トート様が圧倒的な存在でなければならない。
そして王子のトート閣下はものすごく大きくて高いところにいます。
ご本人もきっとそれがわかっていて、
ちょっとドヤ顔。
それもトート閣下ならアリ。

博多座公演楽しみにしております。

トモフスキーつながり

先日の京都でのライブから
トモフスキーにハマってます。
カステラ時代よりも、
ソロになってからの方が歌詞が刺さって好き。

そう思いながら暮らしていると
あれこれつながってくる。

まずは、sasaと次男の好きな作家・伊坂幸太郎。
先日映画になっていた「アイネクライネナハトムジーク」
の表紙がトモフのイラストなのです。
伊坂幸太郎がトモフのファンらしい。

もうひとつ、
朝ドラ「カーネーション」で戸田恵梨香ちゃんの妹役の
福田麻由子ちゃん。
なんか個性ある根性娘だなあと思ってたら
カステラドラマーの娘ちゃんなんだって。

トモフはコレクターズのこと好きみたいだし。

いいなあと思うものはつながっている。

絶対王者

昌磨くんもネイサンもエンカンも出ない
フィギュアスケートNHK杯。

が、そんなことは吹っ飛ばす羽生くん。
演技も精神力も次元が違う。ただただ尊敬。
勝って当然な舞台で勝つ。

2位との点数差も55点。圧倒的。

驚嘆の王者ですね。

これでGPファイナルは
羽生君と紀平梨平ちゃん進出です。

*男子シングル
羽生結弦
ネーサン・チェン(米国)
アレクサンドル・サマリン(ロシア)
ドミトリー・アリエフ(ロシア)
ケビン・エイモズ(フランス)
金博洋(中国)

*女子シングル
アリョーナ・コストルナヤ(ロシア)
アレクサンドラ・トルソワ(ロシア)
アンナ・シェルバコワ(ロシア)
紀平梨花
アリーナ・ザギトワ(ロシア)
ブレイディ・テネル(アメリカ)
宮原知子ちゃん惜しかった!
メドベージェワ出られないなんて!

余計な話ですが
ケビンエイモズって戦場カメラマン渡部陽一氏
もしくはどぶろっくに似てると思うのはsasaだけ?

ボロノフの衣装、ランニングウェアに見える。
ボロノフ登場の度に「最高齢」というのはやめてくれ。
32歳、働き盛りじゃないか。

そして表彰式、荒川静香さん、
日本スケート協会副会長なのか。