Category Archives: テレビ・ドラマ

王子の「しゃべくり」と「Sound inn」に思う

次男がこんな状況のため
あんまりノリの良い投稿できなくてごめんなさいね。

そんな中でも、お友達が情報届けてくださるので
王子&ボラプ関連についてはきっちりチェックさせてもらってます。

で、王子が2つのテレビにご出演。
書きたいのは、
「家族コメント解禁したな」ってこと。
赤ちゃんも生まれたし、ほんとは話したくて仕方なかったろうに、
これまで不自然なほどスルーでしたよね。

まず「しゃべくり」では、
うまくいかなかった時は奥さんに話し
「奥さんが、そんなことないよっていつも言ってくれるんですよ」。

はあ、そうですか。

で、「Sound inn」では全面に出してきました。
「Lemon」を選曲した理由は
「僕、中1の息子がいるんです」
ああ〜「息子」って言うんだ。
「その息子が米津さんが大好きで」。

王子、最大級の気持ちを込めて歌いました。
息子ちゃんに喜んでほしい、
その気持ちに溢れてました。
感情の乗せ方のプロですからね。
切なくて泣けてきたよ。

米津さんの危うさとか今っぽさとか
最後に光がスーッと見えてくる、とかはないけど、
米津さん以外がカバーした中では、
最高の歌い手さんではないでしょうか。

ここは応援しますよ。
王子の気持ち、伝わるといいな。

海外ドラマ2本

最近ネットの動画配信が溢れてます。
それも最初の1ヵ月無料。

便利な世の中ですねえ。

『ダウントンアビー』とか『HOMELAND』の続編をチェック。

あんまりたくさんあってどれを観ていいかわからないので
英国ドラマで検索して
最近観たのが『ハッピーバレー』と

『ブロードチャーチ』。

どちらも内容としては悲惨なの。
犯人探しドラマ。

が、救われるのが主人公の警察のおばちゃん。
仕事熱心なんだけど、生活感溢れてて空気抜きになる。

日本だったら主役といえば確実に美人限定よね。
大好きな『ファーゴ』にしてもそうだけど、
外国ってどうしてこんなにパッとしてい中年女性が主役になるのかしら。
なんとも不思議。

でもねえどちらもとても面白かった。
おススメですよ♪

王子登場@「女が女に怒る夜」

こんなに働かなくてもねえ。
ゆっくりお休みしようよー。

グレコメのカーリーヘアで登場。
でもおデコが開いてて目元がはっきり見えるせいか
お顔の綺麗さが際立つ。
目も若干大きく見える。

でも黒王子もこの女性陣には全く歯が立たない。
口を挟む隙がない。
いつも自分が中心なのに、これじゃあ消化不良だろうな。

と思ったら、徹子の部屋ネタでぶっ込みましたね。

で、アラジン披露。
これで爪痕残したな。

箱根駅伝

実弟が駅伝やってたし、長男は陸上部。お正月の駅伝は楽しみにしております。
帰省していた長男とテレビ観戦していたら、
長男が「あれ?」とスマホを調べ始めた。

東海大学の1走の鬼塚選手。

大牟田高校出身で、同い年。
高校時代、福岡大会で目立っていたらしい。

特にどこの大学を応援していたわけでもないので、
そこから一気に東海大応援。
見事優勝でしたね。

優勝チームは続々とテレビ出演。
スターですね。

紅白2018に想う②

長男の大好きな米津玄師。
sasaは初めて観ました。

歌は聴いたことあるけどね、
大塚美術館ってのもちょっと前にお友達が行ってて
すすめられてたのよ。

で、お分かりだ思うけど、sasaが注目したのはダンスね。
菅原小春ちゃんのダンスに、振付は辻本さんですよ。
ただごとじゃないダンス。

で気になったので調べてたら
もともと米津さんの「Loser」の振付を辻本さんがやったらしい。

ということで調べたらさあ、
これが凄まじいダンスだわ。
このレベルって歌手じゃないよね。
厳しい辻本さんも絶賛らしい。
ダンスで注目してしまう。