Category Archives: 外ごはん

ビビンバ@キャナルシティYUUJIN

YUUJIN1

映画の前の腹ごしらえは「韓国料理YUUJIN」さんで
「元祖石焼ビビンバ(¥980)」。
久しぶりにビビンバ食べたかったのよねえ。
具を混ぜ混ぜしてるうちにいい感じにお焦げが出来てきます。
YUJIN2

水曜レディースデイサービスでソフトドリンク1杯サービス。
映画チケットの半券提示で飲食代10%OFF。
かなりお得です。

YUJIN3

デザートに「杏仁豆腐」を願いしたら、これがちょっとビックリ!
え?これってまさかプチトマト?
普通、黄桃とかサクランボじゃない?
食べてみたけど、やっぱりトマトよ。
確かに色は鮮やかだけどさあ…。
杏仁豆腐自体は味が濃くて美味しかったですよ。

ちょっと前はね、年に一度は韓国行ってたの。
福岡からだと高速船ビートルが出航してるし、
国内旅行よりお安く行けるの。
アカスリ、焼肉、マッサージ…と心身ともに栄養補給の旅。
また行きたくなっちゃった☆

博多座グルメ☆「川扇」お弁当

今回は作品が作品だけに、ロビーに小洒落たスイーツの出店は全くなく、
有田焼とか久留米がすりとか。

kawasen

幕間は12:30〜13:00とちょうどお昼時だったので、
お弁当をいただきました。
ずらりと並んだ美味しそうなお弁当の中から
名店「川扇」さんの「恵比寿弁当(¥1000)」をチョイス。
見た目に麗しいお弁当です。
以前はレストランで食べることが多かったけど、
実はお弁当の方が美味しい気がしてきてるの。
今回も見た目に負けないお上品な味付けで満足♪

ごちそうさまでした☆

Ambrosia(アンブロージャ)@高砂でランチ

Ambrosia1

今日は前々から楽しみにしてた生パスタ屋さんにふられてしまい、
でも気分はすっかり「パスタ!」だったので、
同僚につれられ高砂のAmbrosia(アンブロージャ)さんへ。

3種から選ぶメインのパスタに
選べる小鉢+スープ+パンがついて800円。
イタリアンで小鉢付きって珍しいよね。
Ambrosia3

Ambrosia4

Ambrosia2

どれも素朴なお味でした。
一番美味しかったのはパン! シェフの手作りなんだって。
でもねえ、ササはやっぱり生パスタが食べたかったのよねえ。
またの機会を狙います。

IL BOCCONE(イル・ボッコーネ)でランチ

IL1

ずっと行きたかったイタリアン「IL BOCCONE」さんで
「KEGO LUNCH(選べるパスタ、サラダ、パン、食後のドリンク¥1050)」です。

サラダに生ハムなんてセレブ〜♪
強めの塩味がいいですぅ。
IL2

パスタは「春野菜と鶏肉のクリームソース」を選びました。
IL3

これ、意外に盛りつけが乱雑だったのが残念。
お味も普通…かな。

ドリンクは「ミントティ」をお願いしました。
これすっごく美味しかった。
お砂糖じゃなくて蜂蜜っていうのも嬉しいわ。
IL4

超お高いイメージのお店でしたが、スタッフさんも普通の柔らかい接客で、
お値段もまあ手が届く範囲。
デザートがついてないのは残念ですが、
普通に美味しいお店でした。

ムーミンベーカリー@キャナルでランチ

moomin

お昼はムーミンベーカリー&カフェでキッシュランチ(950円)。
映画チケットの半券を見せるとドリンク(200円)が無料です。

ここのランチ大好きなの。
何が?って、一番のお目当てはね、食べ放題のパンに塗るクリームチーズ☆
パンも数種類がスライスしておいてあって、
横のトースターで自分で焼いて、熱々カリカリのパンに
チーズたっぷりのせるのよん♪
この組み合わせ最高☆

このお店、1年ぶりくらいだったかしら、
相変わらず美味しかったわん♪