Apple Storeの後、午後は英文学の講座なので、そのまま天神でランチ。
天神というか今泉ですが、歩いていてみつけたお店「Gocochi」さんです。
看板出てるものの、お店がどこにあるかちょっとわかりにくいです。
ひと気のないエレベーターに乗ってビルの3階へ。
「週替わり定食(ご飯、お味噌汁、主菜、小鉢3種)」にしました。
今週の主菜は「鶏唐揚げのおろし煮」です。
こーんなに盛りだくさん。
お腹いっぱい☆ごちそうさま♪
Apple Storeの後、午後は英文学の講座なので、そのまま天神でランチ。
天神というか今泉ですが、歩いていてみつけたお店「Gocochi」さんです。
看板出てるものの、お店がどこにあるかちょっとわかりにくいです。
ひと気のないエレベーターに乗ってビルの3階へ。
「週替わり定食(ご飯、お味噌汁、主菜、小鉢3種)」にしました。
今週の主菜は「鶏唐揚げのおろし煮」です。
こーんなに盛りだくさん。
お腹いっぱい☆ごちそうさま♪
今週はエンタメウィークです。
その第一弾に向かう前に腹ごしらえ。
なんとなく歩いていて「幻のバーガー」の文字に吸い寄せられるように店内へ。
都久志会館のちょうど向かいくらいの「湖月のカレーてんじん」さんです。
コーヒーとセットで750円。お安くはないですね。
でも、ひとつひとつの材料がきちんと料理されてます。
いかにも冷凍っていうペタンとした形ではなく、
単品でもいけそうなきちんとしたハンバーグ。
玉ねぎは焼いて甘みが出てるし、
パンは特注の石釜パンだそうです。
お味は絶品でした☆
今日のお昼は、最近できた新しいお店に行ってみました。
外観からはサラリーマンの定食屋風?かと思いきや、
入ってみるとお客さんは全員女性。
だってこんなにちょこちょこ女性の好きな小鉢が並んでるんだもん。
これで700円ですのよ。
世話好きのお母さんみたいなお二人が切り盛りされていて、
「おかずいっぱいですねえ」って言ったら
「だっていろいろあった方が楽しいでしょ♪」って。
旬のたけのこご飯もお出汁の効いたお味噌汁も美味しかったです。
ごちそうさま☆
ひゃあー、2日連続で外ランチだよ。
「茶碗蒸し」の文字にひかれて
キャナルシティの「技一」さんで日替わり定食(800円)
すごいボリュームでした。男性陣に満足の量です。
これにアフタードリンクもついてます♪
Comments