お盆ですのでね、お墓参りです。
その時によく持って行く、大人気のおにぎり。
中学生男子には人気まちがいなし!なのでご紹介します。
1、深みのある器の上に、全形のりをおき、全体に塩をふります。

2、ご飯をのせて、具を3種置きます。
今回は、梅干しと佃煮とおかか。鮭とか昆布とか肉炒めでもお好みで。

4、全体を丸くしながら海苔で包み、(ご飯が熱いから海苔が湿っていい感じに形作れます)

最初はご飯の量に試行錯誤するけど、少なめから始めて要領つかめば簡単!
具だけでいけちゃうので、これに唐揚げがあればサイコーです。
お試しあれ。







Comments