Category Archives: お買い物

高校生男子のリュック

IMG_4639.JPG
長男の高校は自由なので、
通学用も中学時代のエナメルバッグをそのまま使っていました。
「自転車なのにバランスとりにくいんやない?」
と聞いても、
「弁当と部活のシャツくらいしか入れんけん」
って。
それはそれで問題だけどね。

で、修学旅行を前に、大きな荷物は昨日送り出し
当日のバッグをどうするか。

直前になって、エナメルバッグは重たい→リュックが欲しいと言い出し、
せっかくならそのまま通学に使えるものがいいし、
そんなギリギリに言われても…と思ったら、
今はネットで翌日に届くのね。
バタバタ選んで注文すると、ちゃあんと翌日に届きました。

実物見てないので、マチの深さとか心配でしたが、
大きめでいて、細身でスッキリ、そこそこ入りそうだし、
まあ大丈夫かな。

無農薬玄米30kg@山本開拓農場

IMG_4548.JPG
いつもの無農薬玄米。

白米とのブレンドで炊いているとはいえ、
玄米は家族には不評。
さらには、やっぱりパサつくから弁当には不向きだしね。
でも、炊きたては美味しいし、一番大切な栄養の部分を削り取ってしまうのは
あまりにも不合理で。

今回のプレゼントは小豆。
この季節嬉しいねえ。

いつものように店主さんの手書きのお手紙つき。
これ、結構楽しみにしてしまうsasaです。

初売り

福岡の繁華街・天神は今日から初売り。
すっかり子どもたちが遊んでくれなくなったので、
トボトボ出かけてしまいました。

お洋服は20%とか30%offくらいなので、結局高いじゃん。
歩けるショートブーツが欲しかったけど、気に入るのが見つからず、
ブラブラしただけですが、華やぐ街歩きは楽しいね。
結局、天神から離れたいつものアウトレットショップで、
店員さんに見立ててもらって、
ウサギのようなもこもこセーターと、
マニッシュなパンツにしました。

縦ラインの入った紳士服のような生地。
これまでも勧められたことあって、
その紳士服感をどうあわせればよいかわからなかったのですが、
腰回りは緩め、から、裾に向かって細くなり、短めの裾をさらに折り、
そのわずかに見えるところにカラータイツを覗かせる
のが今年風っぽいらしい。

他に見てたスカートがあったので、それを聞いてみたところ
「悪くないけど、今年っぽくないですよ」とのこと。
はっきり言うし、sasaの守備範囲よりちょっと外れた提案をしてくれるので
一歩チャレンジできてありがたい。
IMG_4528.JPG

デパートで野菜を買う

昨日の帰り、久しぶりに天神をブラッと。

で、同僚が「野菜はデパートが安くておすすめ」
と話してたのを思い出した。

で、福岡の老舗デパート・岩田屋の野菜コーナーに行ってみると、
あらまあホントだ。
色が鮮やかでピチピチの野菜たちが、スーパーより安いかも。
旬とはいえ、大根1本88円、白菜1/2株88円、
1.5房のしめじが100円、などなど。

いやまあ、デパートってすごい。

自転車なのに勢いで買ってしまい、
帰り道が大変でした。
このセレクトだと、鍋にキマリ!ですね。

リピしました「マキアレイベル☆リプレイズライン」

IMG_4312.JPG

「絶対、たるまない!」と宣言されたこれ
マキアレイベル「リプレイズライン」。
お試し1980円で試したところ、めちゃいい~!
すっごくいい!

実際のところはわからないけど、
感覚的に、しぼんでいた細胞がふっくらしてきた感触。

コスメ好きの同僚にめっちゃおすすめしたら
このお値段だし早速注文して、こちらも高評価を受けています。

sasaには説明なかったんだけど、
定期購入でお願いしておくと、送料無料。
キャンセルも可能だし、延期も可能。
購入サイクルも3か月までOKと融通もきく。

ということで、とりあえず定期購入がお得ね