Category Archives: くらし

糸島ドライブ

気温が少し落ち着いて糸島へドライブ

神在神社で

神石。パワースポットになってて大きく3回深呼吸

ずっと行きたかったタイ料理のドゥワンチャンさん。
本場タイのコックさんです。

レッドカレーも

グリーンカレーも

そこまで辛くはなくて美味しかった。
ココナッツミルクはとっても甘い。

温泉もね。

偲ぶ会

7月のことですが、同僚が亡くなりました。
sasaより年下の男性です。
前日まで普通に仕事していて、
夜飲みに行った時に突然倒れそのまま…。

それを聞いても、どうしてよいかわからず
何ができるわけでもなく
大忙しの夏休み中でしたので
とにかくスタッフ全員で乗り切るので精一杯。

こんな大きなことが起こったのに
ちゃんと向き合えない。

社内みんなそんな感じの中、
忙しいのにこのような会を設定してくれたスタッフに感謝。
ちゃんと悲しんで別れを惜しむことができました。
こういう会って残されたもののためなのかもしれないね。

夜ごはん


・肉豆腐
・ごぼうと人参サラダ
・ゴーヤ

牛肉はなかなか手が出ないよねえ。
すき焼きっぽくしてかさ増し

夜ごはん


・イワシの梅生姜煮
・豚肉ともやしのキムチ炒め
・アスパラとかぼちゃのサラダ
・オクラ
・味噌汁

イワシ苦手だけど青魚食べなきゃと思うので
生姜と梅で臭みを和らげる。

暑気払い

「暑気払い」って今の職場で初めて知ったワード。

シフト制なのでスタッフの都合を合わせることが難しく
新年会とか忘年会とかありません。

今年の夏はとびきり忙しく、
sasaも担当外の業務に駆り出され
炎天下で列整理に大声出す状況。
スタッフ一同でなんとか乗り切ったので
慰労も兼ねてお弁当が出ました。

いつもは単独行動の同じチームの4人で
給食のように机を並べていただきます。


sasaは焼肉弁当、
他は上品な御膳と
ガッツリすき焼き&うなぎ。

みんなよく頑張りました。