佐賀の名所、御船山楽園。時期を考えずに動いてるからなんだかいつもシーズン違い。ここって本来はツツジの名所。この手前のポコポコしたグリーンのところにツツジが咲き乱れるのです。
帰りに寄ったのは多久聖廟。艶やかな朱塗りをイメージしていたのが、意外に暗め。
帰路の三瀬は蕎麦の名所で、中でも人気の「三瀬そば」さん。
たくさんお店があっても、ここだけ駐車場いっぱい。さすがに美味しかった☆
*三瀬そば
福岡在住。男の子2人はすっかり大きくなり、県外に就職&大学院。ひとり遊びは得意なので、よく働きよく遊び、大好きな観劇を楽しんでいます。ミュージカル好きから、最近はお気に入りの劇団をみつけ、クラシックにも手を出したり。
Comments