1500円カット☆

10年以上ずっと同じ美容師さんに切ってもらってたのですが、
同僚が「私ずっと1000円カットよ。悪くないよ」というのを聞いて
ササも近所のショッピングセンター内にある1500円カットに初挑戦。
こういうところって美容室ではなく理容室なのね。
そして「おひとり15分」って書いてあるぞ。
そんなに適当に切られて大丈夫か?
と不安になりつつ、
とりあえず今の髪型がボブスタイルで、
長さを切ってもらうだけなので勇気を出して入ってみました。

どんなスタイルにするか相談、なんてことは望めず、
どう切るかを簡潔に明確に指示しないといけないみたい。
理容師さんは全く愛想がなく、
中途半端なことを言うとあからさまにムッとしてます。

もちろんシャンプーはなくて、
髪の毛スプレーで湿らせるだけでちゃっちゃと切っていきます。
かなり期待してなかったせいか、思ったよりは丁寧。
時間もしっかり20分以上かかってました。
ブローしてたらいい感じになってきて、
理容師さんも、意外によくなってきたことに気をよくしたのか
少しご機嫌♪

仕上がりはねえ、まあ値段なりってところです。
ガタガタ揃ってないところも多いし、
首周りは厚ぼったく髪の毛がまとわりついてます。

でも、4ヶ月ぶりのカットだったので、切ってもらうだけですっきり。
ぼさっと伸びてた状態よりはずっとよいです。
確かに「悪くない」かも。

淡い期待☆

ミュージカル『エリザベート』のキャスト発表で
ほんのちょっぴり期待してたのは、
トートダンサーにシャオチャンが出演しないかなあってこと。
シャオチャンの妖艶な踊りは、
善人より悪のdarkなイメージの方が美しさが増すと思うので、
トートダンサーも似合うと思ったのよね。

でも…残念ながら現実はそううまくいかず…。
シャオチャン小柄だし、トートダンサーはみなさん背が高いもんね。
事情はわからないし、ファンの勝手な期待でしたが、
ちょっとショボン…です。

『エリザベート』キャスト

今日、会社で四季好きの同僚と話題になったのが
ミュージカル『エリザベート』のキャスト。
同僚の注目はもちろん、元四季のプリンス石丸幹二さん。
東宝ミュージカルに登場!は新鮮ですね。
ササはとりあえずルドルフに王子が帰ってきてないかをチェックし、
(もちろん、王子の今の位置では帰ってくるわけないよね)
ヨーゼフが禅さんであることを確認。

そして二人とも注目してたのが
トート閣下の城田優さん。
お顔は西洋だし、大きいから舞台映えはすると思うけど、
祐様と石丸幹二さんとのトリプルキャストですよ。
すごい大抜擢ですね。

って、そんなこと話してても博多座公演があるわけでもなし…。

同期ランチ☆

大学卒業してすぐに就職したのは超ハードなお仕事。
お昼ご飯が食べられない事もよくあったし、午前様は当たり前。
連日最終バスに乗れるかどうかの残業でした。
そんな頃に一緒にお仕事していたデザイナー君。
デザイン事務所の新人さんで、
夜中打ち合わせしたり、
デザインの仕上がりが悪くて
ササの上司に夜中まで一緒に怒られたりしたこともある仲なので、
なんとなく同期のような感覚です。

先日ちらりと姿をみかけたのでメールしてみたところ
ランチすることになりました。

よりによって今日は極寒の雪。
「久しぶり♪」と言う余裕もないくらいの吹雪の中、
「博多料亭 稚加榮(ちかえ)」さんへ。
chikae1

こんな時代なのに、広い店内お客さんいっぱいですよ。
「今日はごちそうします☆」というお言葉に甘えて
「和定食(1200円)」いただきました。
chikae2

積もる話というよりも、
今のササの抱える悩みを聞いてもらった感じ。
仕事してた頃は仕事の話しかしてなかったし、
今日だって、こんな人生相談会にするつもりはなかったんだけどなあ。
でも、それぞれに人生を重ねて、
いろいろな事に対していろいろ考えるところがある訳ですよ。
2時間くらいずーっとしゃべってたけど、この歳だからできる話で、
とても実のあるランチでした。
同期っていいね。

あったかおにぎり@自然食品の店ファーム

今日の福岡は寒かったです。
雨の音も固かったから、少し凍ってたんじゃないかな。

farm

イベントの打ち合わせで中途半端に試食をいただき、
お腹が空いてるような空いてないような…。
気になっていた、警固の「自然食品ファーム」さんの
「あったかおにぎり(¥150)」1個お買い上げ。
注文してから温かいご飯で握ってくれます。
こだわり食材のお店だけに、安心していただけますね。
ご飯も海苔も梅も自然な美味しさでしたよ♪