森山開次さん@NHK『日曜美術館』

先週の日曜日、何気なくつけたテレビに開次さんの姿。
sasaの愛する『V!』は博多座公演は新上さんだけでしたが、
東京公演は開次さんとダブルキャストで、
それぞれに素晴らしかったようなので、拝見できず残念。
そうは言っても、シャオチャン出てれば他は目に入らないんだけどね。

つけたのが途中からだったんだけど、
開次さんがアートの島・直島を訪問しているようです。
先日、同僚が行って来て、正直な感想「現代アートってわから〜ん!」
と言っていた、ちょっと前から話題の島です。
安藤忠雄さんの手がけた地中美術館もありますね。

アートの島を探訪すると共に、地元のおばあちゃんたちと
少年のように語り合う開次さん。

印象的だったのは、丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館を訪れた時の様子。
入り口正面の巨大な壁画の前で、絵にあわせて動いたりポーズを取る。
開次さん自身も落書きの一部になった愛らしい姿。
ダンサーってどんな形を取っても美しいものなのね。

見始めたのが途中からなので、前半を見逃した。
次の日曜日、再放送でリベンジだ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation