悩み中…

合唱コンも近いことだし、ビデオカメラを買おうかと。
10年くらい前のがあるんだけど、いまどきテープタイプなのよ。
使い方もよくわからないから、もっぱらデジカメかiPhoneで撮ってたの。

今のビデオカメラってデジカメより安いのもあるのね。
調べていくと、どのカメラがいいかというより、
何を撮るかが選ぶポイントらしい。

sasaの目的は
●近々の合唱コン(室内、暗い、ズーム)
●次男の試合(室内、暗め、そこそこのズーム)
●長男の試合(屋外、遠い、しっかりズーム)

ということで、暗いところでも画像がくっきり撮れ、
広い競技場でもしっかり望遠が効く、
というなんとも矛盾したオーダーになるわけです。

★Victor・JVC GZ-E265
最初に行ったビックカメラでイチオシ!だったJVC.
お値段が安いのでこれにしようかなあと思っていると、
レビューでの評価悪し。

★Canon IVIS HF R32
屋外での画面はきれいらしいし、全体的に無難そうなのでコレにしようかと思っていると、

★Victor・JVC GZ-V570-N
ヤマダ電気で「暗いところならこのレンズが一番です!」
と、またJVCに連れて行かれ、
シャープなデザインはなかなか素敵ね。

あらあら、だんだん予算が上がってきてるじゃないの。
そんなに高度な精度を求めるわけじゃないし、
お値段重視ならそこそこ撮れればいいじゃんという気もあり、
いや、しょっちゅう買うもんじゃないんだから少しはいいものがいいんじゃない?
とも思ったり。

お店ではいろいろ説明してくれるけど、それぞれ担当メーカーもあって
思惑がどこにあるかも怪しんでると、ますますわからなくなる。
でも、この連休中に決めます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Post Navigation