やきもきちしていた長男の部活、
無事に仮入部して帰って来ました。
体操服を着た見知らぬ1年生がうろついていたので
さすがに3年生から「仮入部希望?」と声をかけてもらったようです。
もともと迷っていたのは陸上部と水泳部。
陸上は脚がとびきり速いわけではなく普通に速いくらい、
水泳の方は4種目泳げて速さもかなり自信がありました。
で、どっちにしようかと言っていたのですが、
結局、水泳部の方はプールに行ったものの、
まだ4月ですからもちろん誰も泳いでなくて
どこで練習しているのかわからず、
夏のプール期間以外は毎日筋トレというのが嫌だったみたいで、
消去法で、陸上部も体験しないままに決めてしまいました。
仮入部に来た1年生は4人だけで、
1人に1人ずつ3年生がついて、説明したりひととおり競技を体験させたり
優しく対応してくれたらしく、長男実はひっそりはしゃいでます♪
朝練はあるし、休みは無いし、厳しいと評判のクラブです。
去年は20人入部して10人辞めたらしい。
基本的に何事も途中で投げ出さない長男ですが、
さあ、どうなるかな。
長男くん、仮入部、おめでとう。
「陸上部の長男くん」てなかなかいいよね。
後は辛苦を共にするお友達を作るだけ。
一人に一人ずつ3年生かついて説明してくれるなんて、
至れりつくせり。厳しいかもしれないけど、
先生の指導がいいのだろうね。
中学校の一番の思い出と言えば、部活の辛い日々…。
夏休みもお盆以外は練習だったよ。
ありがとう。
今のところ、1年生4人しかきてないから大事にしてもらったみたいで、
本人結構気をよくしてます。
練習も楽しみにしているようで良かった☆
毎日の朝練に土日も競技会などでほとんど休みはないらしい。
さすがにお勉強はどうなるのか心配だけどね。
(長男くんのことじゃないけど)
知っているかもしれないけど、蔡暁強、
宮元亜門版『ファンタスティックス』出演するね。
神田沙也加ちゃんのブログに情報が。
しかも、ササさんが気に入った田代万里生くんも。
こりゃ、遠征するしかないね。
という私も、これは何とかして観たいなあ。
シャオチャンの舞台があるってだけで嬉しいのに
沙也加ちゃんまで初見できるなんて☆
はい、なんとしても遠征します。
それにしても、私はいつもカタカナで「シャオチャン」と書いているのに、
ややちゃんが漢字の「蔡暁強」でちゃんと気づいたところがすごいね。
私の洗脳力?
おお!陸上部いいじゃない!長男くん足速いんだ~!
私はご存知の通り中学では部活もせず、お手紙交換ばっかりしてたけど(相手はアナタね)自分の子には運動部でしっかり文武両道を目指してほしいなぁ。
あ、うちは肝心の「文」の方が問題だわ・・・
★takiちゃん
速い方っていう程度だよ。
でも、担当してくれた3年生が「最初、俺ももっと遅かったよ」
なんて優しい言葉をかけてくれるもんだから、
気をよくしてるのよ。
taki長男くんはもちろん野球部かな?