関東に住んでいる弟が帰省したので実家ごはん。
子どもたちの受験やらなんやらで単独帰省。
sasa家の子どもたちもいないし
大人ばかりのご飯。
でもそういうのも慣れてきましたね。
ありがたいことに母のお料理は美味しく
見た目も華やか。
関東に住んでいる弟が帰省したので実家ごはん。
子どもたちの受験やらなんやらで単独帰省。
sasa家の子どもたちもいないし
大人ばかりのご飯。
でもそういうのも慣れてきましたね。
ありがたいことに母のお料理は美味しく
見た目も華やか。
1月7日ですね。
お米から煮たら、なんだかとってもいいお味にできました。
無病息災。
みなさま健康に過ごせますように。
翌日は2つのkitで
DEAN&DELUCA監修の「サブジ(じゃがいものカレーソテー」
と通常kitの「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」
どちらもすごく美味しい。
特にケールのサラダ!
全く苦くなくて、入っているドレッシングがいいのかしら?
粉チーズをまぶしてスライスアーモンドを散らす絶品☆
とても美味しかったけど、
初回お試し以外はお値段がねえ。
リピしたいのはヤマヤマだけど継続は難しいです。
ネット見てたら何度も広告表示されるから
何度か開いて見てしまい、
そうするとますます表示が増える。
いざ頼もうとすると、
到着日はいつでも選べるわけでもなくて
選択肢が数日しか候補がなくて
なかなかタイミングが合わない。
この度、dean&delucaとのコラボセットということと、
日程もタイミングが良かったので遂に申し込んでみた。
届きましたよ~ワクワク☆
オープン!
お料理キットは3つ
そのほか単品が入ってます。
早速、夜ご飯にキットの「チキンフライのサルサ風」を作ったよ。
これはdean&delucaとは関係ない、通常のOisixの料理キットのようですが
普通に美味しいです。
材料入ってて便利ですが、
ベビーリーフはちょっとシナっとなってしまってますね。
スーパーに立派な殻付き牡蠣が売ってまして
吸い寄せられました。
10個くらい入ってるのに500円以下。
果たしてどうやって食べるの?
とスタッフさんに聞いたら
専用のナイフで割るといいですよ
とか
端っこをカンカンと割って開け口を作れば
ナイフで開けやすいですよ とか。
そんなこと言われても…と思ってたら
「なんなら開けましょうか?」と言われたので
ありがたくお願いして持ち帰りました。
生食用なんだけど、それはちょっと心配なので
フライパンに並べて蓋をして火にかけました。
レモン汁をかけていただいたところ もう~美味!サイコー!
ごちそうさまでした☆
Comments