Category Archives: お買い物

夏の大祓と鳥栖プレミアムアウトレット

20130630-194519.jpg
困った時だけお願いするのはよくないので、
お正月と夏の2回はこちらでお祓い。
夏の大祓大祭は毎年6月30日で、ちょうどこの日は1年の半分が終了したということ。
早いねえ。
今年はちょうど週末だったので、とてもたくさんの参拝客でした。

もちろん子どもたちはついて来てくれなくて、
sasa一人のおでかけ。
帰り道で鳥栖プレミアムアウトレットに寄りました。
いつもアウトレットなはずなのに、さらにお安いのかしら、
駐車場に並ぶほどの混雑ぶり。

洋服屋さんだけでなく、ティファールとか香蘭社とかコールハーンとか
街とは違う店が並んでるので、ブラブラするのも楽しい。

買ったのは長男の靴下(4足1050円)と自分のストッキング。
20130630-194532.jpg
高校生男子はこんなソックスです。
校則には白か紺と書いてあるものの、ほぼ自由なので、
色つきの、短い、薄いタイプが長男のリクエスト。
寒い冬でも長いのは履きません。
きっと周りの子を見てこれと言ってるんだから、
イマドキの高校生男子のスタンダードなのかな。

パパウォッシュ☆サンプル

20130622-065549.jpg
若かりし頃に一度試したことがあるようなないような
パパウォッシュ。

先日、チラシが入っていて、読んでると、
酵素で汚れも角質も落とすらしい。
パウダーのパパウォッシュに水を足してクリーム状にし、顔にのばす。
石けんではないので、泡立て不要。
スムージしてるので「酵素」の文字には反応してしまう。

オイルクレンジングはさっぱりきれいに洗えるけど、
落ち過ぎで肌への負担は大きいらしいから、
できればクリームタイプなどでいいのがないかなあと模索中。
今はビオデルマを愛用してるけど、コットンで拭くことに抵抗があり、
顔にぱしゃっとつけてメイクを浮かせてから洗顔してたの。

無料サンプルが頼めました。
2タイプ×2パックが届きます。

2度洗いするとメイクも落とせるらしいけど、
とりあえず、最初にビオデルマで落としてパパウォッシュ。

ツルリと皮がむけたように、顔が明るくなる?
とまでは話はうまくいきませんが、
メイクはきれいに落ち、突っ張らず、いい感じです。

今回のサンプルは、1パック大事に2回ずつ使って計8回分。
これから1週間程使って本品購入したら、効果ありってことで。

カラーパンツ☆

20130612-084715.jpg
いつものアウトレットショップで勧められました。
カラーパンツ、それもレモンイエロー。

もともとカラーパンツ、ちょっと欲しいなあとは思っていたものの、
こんな明るいイエローになるとはね。

スタッフさんの言われるままに
ボーダーあわせて、ベルトをキュッと締め、
裾を短めに折り返して、パンプス履くと、
あら、今年風スタイルよ。
試着した時は大丈夫か〜?の時も、スタッフさんがプロの小物使いで
一気にイマドキファッションに仕上げてくれるの。

sasaの好みはわかってるし、これまで買ったアイテムも覚えてくれてるので、
方向はあわせつつ、ほんのちょっとジャンプする提案をしてくれます。

なかなか目を引くイエローですが、
紺、白、オレンジ、意外にどんな色にもあいます。

デザインもガウチョ風で腰まわりがユルい。
こういう形も初めて。
慣れてないので、今はちょっと落ち着かないけどね。

そういえば、去年の夏もイエロー勧められてたな。
その時は「無理〜!」と拒否したけど、今年は何故かすんなり。

年齢相応にまとめてるつもりだけど、
痛いファッションにならないように注意注意!

夏に向けて

20130526-122455.jpg
夏に向けて、サングラスを買ってみた。
目からの紫外線もよくないって聞いたことあるし、
通キングしてるsasaには日差しが眩しいの。

最近はこんなひと昔前風のでっかいのが流行なのね。
もちろんブランド品なんて無理なので、通りすがりの1050円。
せっかくなら大きくて、ほお骨の辺りまでUVしてくれると
お肌にも良さそう。

で、早速通勤に使ってみたけど、
やはり安物だからかしら、フレームが頬に当たるのよ。
もっときちんとしたお品だとそういうところまで考えてあるのか
大きさ的に仕方ないのか、どうなのかしら。

視界としては少し暗めなので、目に優しく疲れにくいです。

[ヒフミド]モイスチャーローション

20130421-160130.jpg

ここ数日のアクセス数、かなり上がっていて、
「StarS」の中でも特に福岡公演が注目されてたことがよくわかる。
先週は我ながら濃い記事が続きましたが、
今週からはごくごく日常です。

いつもの化粧品お試し好きのsasaが今使っているのは
小林製薬の「ヒフミド」
後日アンケートに答えるモニター価格ということで、
通常3150円が半額の1500円。

化粧品って年齢にあったものでないと意味ないから
そういう意味では、このヒフミドはまさしく40代向け。

アピールポイントは「保水力3倍」。
「3倍」って一体なんだ?

しばらく使ってますが、つけた後のもっちり感が
なかなかよいですよ。
お肌に水が止まっている感じ?
製薬会社の商品ってのもついつい信用するよね。

こういうのって、もちろん関連商品の特別モニター価格販売を
誘導される訳ですが、
それにまんまとハマッて[ヒフミド]クリーム頼んでしまった。
ローションもこのままいけばリピかも。
同世代の方々いかが?