Category Archives: お買い物

初期不良

買ったばかりのsasaのiPhone
電話することはほとんどないので気のせいかと思ってたら、
電話の声が聞こえない。

auショップでみてもらったけど改善せず
どうも初期不良のようです。
iPhoneはいったん引き取ってしまうと、
auではなく、アップルの範疇になるらしく、
問い合わせも修理もアップル。

貴重なお休みだけど明日はアップルストア行きです。

iPhone5

20130411-074601.jpg
さすがに高校生ですので春休みからモゾモゾ要求が始まり、
入学式の日に遂に購入しました。
真っ黒でわかりにくいですが、iPhone5。

初めてのケータイなんだからガラケーでいいじゃない
と言ったけど、全く受け付けず、
確かに見てるとまわりのお友達もほぼスマホ。
画面にス〜っと指を滑らせてるのに
今さらピコピコボタンを押すのもね〜という感じでしょうか。

家族全員でソフトバンクより移行して、
学割特典やキャッシュバック、固定電話回線など利用すると、
今までより月額は下がりました。

はじめてのスマホ。
長男夢中で、他のこと全てそっちのけで、設定に燃えてます。
スマホがあればゲーム機も不要のようね。
まだメールのやり取りもしてないのにこんな調子。

良くも悪くもとても頭が働きますので、この先不安。
sasaが張ったセキュリティも、あっさり抜け道を見つけることでしょう。
高校生なのだからその辺りの判断力も必須なのですが。

あ、sasaの知り合いのみなさま
またメール差し上げますが、メルアドが@以下を「@ezweb.ne.jp」
に変更となります。

ミスドGOODS☆

昔はドーナツ買うとスクラッチカードもらって
グッズ欲しさにそれを集めてまわってる子はよく見たけど、
sasa、この年齢にして初めてミスドGOODSゲットしました。
ポン・デ・ライオンお弁当箱。
20130407-184216.jpg

少し前に次男用にドーナツ買った時に
「ポイント期限残り少しですよ。
あと4ポイントでお弁当箱もらえますから」
とアドバイスされ、
ポイントカードを見ると、期限は4月13日、
ポイントは146ポイント。

お弁当箱かあ。
長男入学したら否応なく毎朝お弁当作りです。
なんとか前向きに乗り切らないと。
と思ってたところなので、ここはゲットすることにしました。

200円分買って6ポイントもらい、
(100円で3ポイントなのね)
黄色のポン・デ・ライオンかピンクのフレンチウーラーか・・・
ここはやっぱりポン・デ・ライオンでしょ。

テンションあげていきまっしょ!

はじめてのヘアカット

20130313-182719.jpg
sasa家の息子たち、中学生になっても家カットで
床屋さんに行ったことがありませんでした。
長男はもともと髪を切るのがすごく嫌いで、最近は伸び放題。
段もなくなっておかっぱのように頭にはりつき、
黒いのでワカメのようでした。

これで卒業式はあまりに恥ずかしいので、
今日、sasaがいつもお願いしている美容師さんのもとへ。

短くするのを嫌がる長男の性格もよく理解してくれて
長めだけどすっきり!にまとめてくれました。
お〜かっこよいではないか!
またまた長男に惚れ直す。

本人もまんざらでもない様子。
明日の卒業式はかっこよくキメましょう。

ハイジ

20130306-223541.jpg

ややちゃんのブログで見てかわいいなあと思っていたら
今日、郵便局で発見。
シートで買ってしまった。

会社に戻って同僚達に見せると「かわい〜♪」の声。
以前受け取った封筒のアトムの切手を大事にとっている人がいた。
もったいなくて使えないかも…と思ってたけど
やっぱり使うべきだね。
味気ない書類でもこんなかわいい切手で届けば癒されるはず。
そういう大人の心の余裕を持ちたいものだ。

で、よくよく見るとこのシート、上から
ゆきちゃん/ハイジ
ヨーゼフ/ハイジ
おんじ/ハイジ
ハイジ&ペーター/うさぎ
ハイジ/クララ
なのね。
うさぎだけビミョーじゃない?
うさぎの切手もらっても、ハイジってわからないよね。

家で子どもたちに見せると
「トライやん!」って。
家庭教師のトライのキャラクターなの?

トライさん「やる気を引きだすことが大事なんです」
クララ「じゃあ、引きだしてみて!」
トライさん「じゃあ、電話して」
みたいな掛け合いがあるらしい。

切手ひとつで思った以上に話がふくらんだわ。