Category Archives: くらし

違和感

コロナ疲れ。

仕事は全く自宅待機にはならず、
毎日バスや電車に乗って通勤し、
空気の入れ替えのない事務所で夜まで仕事。

何を触っても疑うし、
何度も手を洗うし、
打合せに声を出すのも気を遣う。

緊急事態宣言出たら出たで、
大企業ではないので給料も保障されませんが、
常に危険にさらされている状態はストレスです。

連日感染者が増えていくニュースにも追い詰められます。

そんな中、今日の朝礼で
「会社の別支店でご家族に感染者が出た」という報告。
ご本人は検査待ちという状況だそうです。

こういう話を聞いた時、第一に起きてしまうのが嫌だなあという感情。

ほんとはまず第一は病状の心配のはずですよね。

もしかして身近に感染者が出たとして、
「うわぁ」と思う。
けど、それはもしかしてsasaが移したものかもしれなくて
一番に発症した人が災いの元凶のように扱われ、
病気であることは関係なし。

おかしい。

誕生日プレゼント

先日の帰福の時、子どもたちに誕生日プレゼントをもらいました。

次男は自分で選んでマリメッコのマグカップ。
なかなか大胆な柄。
これは確実に女の目線が入ってるな。

長男には通勤用のパスケースを頼んでいました。
バッグに紐でつけられて、バッグの中をガサゴソさがさなくていいタイプ。
今もっているビニル製のが汚れてきてたので。
1000円もしないお品でした。

するとなんと長男が選んでくれたのは
イルビゾンテ。
いやいや、学生だしそんな立派なのじゃなくて良かったのに。
ブランド狂いの長男はもはや選ぶジャンルが
こういう路線になってしまっているのかも。

使ううちに味わいの出そうな本革製。
大事に使わせてもらいます。

2人ともありがとう。

天神コア閉店

福岡には天神コアという一昔前若者に人気の
ファッションビルがありまして、
ビル老朽化のため、本日閉店でした。

コロナとは関係なく、随分前から閉店は決まっていて
「最後の○○セール」を閉店詐欺と言われるほど何度もやり
ここにきてこんな状況ですので、
あえて人を集めるような閉店セールを
「止めろ!」のツイートも多数上がっていました。

最終日は軽くお別れに、
とも思いましたが、
結局残業で近づけず。

グルメ風月のビーフバター焼き
あの白い高い帽子のシェフお手製で
いただきたかったのになあ。

今月のネイル

こんな時期なのに
呑気にネイルに行ってきました。

休会しようかとスポーツジムにも寄ったのですが
あまりの閑散ぶりと個人ロッカーの解約状態を目の当たりにして
痛手に追い打ちをかけるようで申し出がしにくい。

sasaの会社もダメージ受けてます。
先行き不安です。

ネイルサロンはネイリストさんとは差し向かいですが
人数少ないので今のところキャンセルとかはないらしい。
それを聞いてほっとしました。

夜になって福岡も感染者が急増のニュース。
知事から外出自粛要請が出ました。

髪の毛も伸び放題ですが明日は家に篭もります。

七回忌

早いもので6年経ちまして、
父の七回忌です。

母の年齢も上がって十三回忌は自信がないというので
今回は全員で集まりたいね
と計画していたのですが、
こんな時期ですので縮小実施となりました。

弟一家とsasa家が集まり
孫たちに会えたので母は満足そう。
おじいちゃんも喜んでるかな。

せっかくですので帰りは太宰府にお詣りしました。

長男のお土産はいつもの生八つ橋ではなく
抹茶のバームクーヘン。
端っこの抹茶砂糖がけが甘くて美味しい♪