Category Archives: くらし

介護の入口

父の七回忌の準備に母と出かけまして
sasaの車で行ったのですが、
その道中でとある事件が起きまして
結構ショッキングな出来事でして
これが歳を取るってことなのだと実感。

こんなの序の口で
この延長線上に介護がある。

長男である弟は
離れているだけに状況を把握しておらず
メールでの話もトンチンカン。

マネーセミナー

さすがに子ども2人県外の大学にやれば
いくら国公立とはいえ着実にお金は減ってくる。

次男が大学院までいくとなるとまだ5年以上。
そこまで頑張って働いたとして
その後からじゃ老後資金が間に合わない。

と思い、セミナーに参加してみた。

お金というものは時間で育てるもののようで
時間という意味では既に足りないかも。
既にNISAは申込みすらできないらしい。

リスクがあってもジタバタせずに
長い目で見ることができればお金は増えるというのが基本。

まあ全てじゃないだろうけど。

じっとしてたら貯金は価値が下がる一方だから
動くことは必要って。
超心配性のsasaが踏み出せるかなあ。

こういうセミナーって最近はディナーとかスイーツ付が多く
今日は美味しそうな詰め合わせをいただきました。

でねえ、こういう無料セミナーというのは
このあと無料相談に進んで
何らかの金融商品を申し込んで
その手数料で講師がお金を得るわけですが、
無料相談申し込まない人も続々。

どうもスイーツ目当てのようなのです。
「勉強勉強」って帰っていく高齢ご婦人の2人組がいて
暇なおばあちゃんの冷やかしみたい。

そういえば、次男のピアノ定演でも
音楽に全く興味がなくておしゃべりしてる
おばあちゃん3人組がいたもんなあ。

ああはなりたくないわ。

floatan@平尾でカレー

去年の過去記事です。

行きたいと思いつつ、
何度か路地を入り込んでみたけど
なんとなく見つけられず。

でタイミングもあったので行ってみました。
いまどき人気の古民家。
古民家だけに店内寒いですがいい雰囲気。
窓から裏庭も見えて猫が散歩。

12時前に着いて店内には2組ほど待ってたけど、
20分くらいで案内してもらえました。

カレーなのに注文してから結構な時間がかかったのは
きっとこのおせんべいみたいなの、
パパドというそうです。
これをまとめて焼いてるからみたいです。

カレーは普通に美味しいです。
最近はこういうタイプが流行ってるのね。
カレーに1000円はちょっときついかなあ。

星の王子様切手

10月に値段が変わってからは
可愛い切手ないなあなんて思ってたら
とんでもなく可愛いのが出ました。

星の王子様だなんて!
衝撃の可愛さ。

84円10枚の切手シートを買いましたが
62円10枚の方も近日じゅうにゲットしたい。

大葉☆特価

休み明けの仕事はキツイなあ。
しょっぱなからまるまる1週間だったしね。

昼休みに三越をのぞいたら
なんと大葉が1パックで100円!
デパートの野菜コーナー思ったほど高くない
という噂は聞いてましたが、
ブロッコリーもズッキーニも100円!
全てが安いわけじゃないけど、
これからもときどきチェックだな。