あさイチのトークは時間が長いので
お話も歌もたっぷり楽しめますね。
サラッとシャツを羽織って登場。
昔のようにガリガリではなくなったなあ
と思ってたら、ご本人曰く
「40代に入って自然と太ってきますね」。
今はちょうどよい感じですね。
メイクが薄めだとお顔自体は地味よね。
歌は『サウンドオブミュージックメドレー』
に続いて
『最後のダンス』
このファッションとメイクでどうするのかなあと思ったら
やっぱさすがです。
一気にエリザの世界。
あ~ウットリ~。
大貫さんのピアノがちょっとジャズっぽくなって
あれあれちょっと世界違う?
って思ったけど、ちゃんと戻りました。
いいよなあ、王子のトート。
あと思ったのはね、
テレビ界では、
王子、いくさぶろ君の次は今や古川くんなのね。
浦井くんはどこいった?
浦井くんこそ、舞台の道を全うし、
シェイクスピア俳優にさえなりつつあるというのに。
それと王子がオファーされたのは
『エール』のどの役かなあ?
ミュージックティーチャーかなあ???
あとプリンスロードの出待ち対応については
「時間すごくかかるんです」
のは確かだけど、
基本的にファンのほとんどは
「ありがとうございました」しか言わないので
手慣れた王子はかなり手際よくこなして過ぎていくよね。
いや、お疲れのところ、本当にありがたいのはもちろんですが。
特に疲労度の高い『三銃士』の時も決して手を抜かなかったもんね。
乙成ダンススタジオの映像は初めてみました。
『ウエストサイド』やったんだ。
ダンススタジオの発表会だから踊ったんだろうね。
『瑠璃色の地球』
王子にぴったりの曲。
神々しい。
王子が歌うと聖なる歌になりますね。
福岡も感染者が増え時短要請も出ていますが、
5月の王子ライブ、
今のところ変更のお知らせも来ていないし、
このまま上演されることを願います。
ほんとは大人気の東京千秋楽のチケットを持っていたのですが、
しばらく無職だったこともあって泣く泣く諦め、
お譲り先を探すと
完売公演だったので速攻で決まってお嫁に行きました。
sasaは地元福岡でお迎えして、
みんなで盛り上がりたいと思います。
Comments