今日のお昼は、最近できた新しいお店に行ってみました。
外観からはサラリーマンの定食屋風?かと思いきや、
入ってみるとお客さんは全員女性。
だってこんなにちょこちょこ女性の好きな小鉢が並んでるんだもん。
これで700円ですのよ。
世話好きのお母さんみたいなお二人が切り盛りされていて、
「おかずいっぱいですねえ」って言ったら
「だっていろいろあった方が楽しいでしょ♪」って。
旬のたけのこご飯もお出汁の効いたお味噌汁も美味しかったです。
ごちそうさま☆
今日のお昼は、最近できた新しいお店に行ってみました。
外観からはサラリーマンの定食屋風?かと思いきや、
入ってみるとお客さんは全員女性。
だってこんなにちょこちょこ女性の好きな小鉢が並んでるんだもん。
これで700円ですのよ。
世話好きのお母さんみたいなお二人が切り盛りされていて、
「おかずいっぱいですねえ」って言ったら
「だっていろいろあった方が楽しいでしょ♪」って。
旬のたけのこご飯もお出汁の効いたお味噌汁も美味しかったです。
ごちそうさま☆
ひゃあー、2日連続で外ランチだよ。
「茶碗蒸し」の文字にひかれて
キャナルシティの「技一」さんで日替わり定食(800円)
すごいボリュームでした。男性陣に満足の量です。
これにアフタードリンクもついてます♪
憧れのKazu Kitchenさんでランチしました。
こんなご時世なのに、いつ見てもマダムが集っていて、
こじんまりしたお店は満席。
きっと素敵なお料理なんだろうなあと憧れてたんです。
ミニランチコース 2100円です。
★アミューズ:パルメザンチーズのシュー
★オードブル:白人参のムース&イクラとウニにコンソメのジュレ
★スープ:黄カブのスープ
★メイン:サワラのムニエル
★デザート:練乳のパルフェ
期待に違わない見事なお味でした。
おいしさの決め手ってソースにあるんだわあ。
ソースの旨味がすごいの☆
次回はディナーでリピします!
Comments