Category Archives: 外ごはん

残念なカレーランチ

先日のガス抜きランチ。
ずっと行きたかったんですよ。

日替わりランチセット800円。
カレー、ナン、サラダドリンク。

ナンは甘みがあって、カレーをよくあいました。
ドリンクはもちろんラッシーで。

ですがね、ランチタイム15:00とは確かに書いてあったんです。
ラストオーダー14:30なので14:20入店。
ですが、こういう場合、食事終わるまでは少しは待ってくれますよね。
それが食事中から何度も寄って来て皿は片づけるわ、
15:00には店から追い出されました。

早めに行けばいいじゃんと思われるかもしれませんが、
残業が遅いので、ランチはいつも遅めなのです。
そして貴重な1時間の昼休み。
ダラダラ休めるわけではないから、あと10分もすれば帰るのです。
そんな中、追い出され。

ちょっとなあ。
こんなことされたの初めてでビックリです。

チャイ専門店☆チャイティー ヘロン

過去記事たまってますのでまとめて。

カフェ情報を探してたら、こんな素敵なお店が。
紅茶好き、ミルクティー好き、そこにチャイティーですと?
気になります。

この辺りかなあと探していくと、
いまどき流行っているとはいえ、
古民家でもなく、アパートの1階のここらしい。
恐る恐る近づく。

思い切って入ってみると、お客さんいっぱいです。
可愛い女性の方がお一人でされてます。

シナモンのきいたチャイティー。
一杯ずつ丁寧に入れてくれます。
茶筅で泡立てて。

ゆっくりしたいところですが、
カウンターの椅子が小さくて不安定で、
リラックスできる造りではない。

チャイ自体は美味しくて
丁寧さが伝わってきます。
お値段は580円。

*チャイティー ヘロン
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40048265/

クチーナ マリーノ


長浜公園近くのイタリアン。
少し早めにランチタイムが取れたので行ってみました。

パスタランチ840円。
サラダはイタリア仕様?でたっぷり。

パスタはクリーム系にしました。
盛り付けはなかなか大ざっぱ。

なのはさておき、スープがポイントだったのですね。
ほら、このパイ包みのスープカップ。

中がクリームスープだったのです。
ここはパスタ、トマトソースにすべきでした。

お味は普通の美味しさでした。

*クチーナ マリーノ
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40010250/

リングラッチエ@平尾でランチ

今年に入って、毎週土曜日朝は歯医者通い。
グラグラが治らず様子見もあって時間かかってます。
歯医者の後はジムに行き、ランチという流れになります。

ほんとは別のカフェを目当てに歩いてると
良さげなイタリアンを発見☆
時間が遅いのでお客さん誰もいないけど入ってみました。

パスタランチは、前菜とパンに

メインのパスタ

コーヒー付で

800円。

コーヒーがしっかりした味だったのと
料理がどれも美味しかったので、
オプションで追加したミニドルチェもナイス!

店内の雰囲気も可愛らしく、きっと夜も美味しそう。

韓国料理「親庭」でワンコインランチ

最近、2週間に一度くらいで
同僚と外ランチに出かけています。
食べることより社内で話せないことをしゃべるのが目的。
これでかなりガス抜き。

店内が全く見えなくて怪しげだった韓国料理屋さん。
スンドゥブチゲはにんにく抜きという気配りで
500円。
味は普通ですが、おしゃべりできてよかった。