Category Archives: 外ごはん

喜水亭和楽

昔の仕事仲間と
その共通の仕事仲間とご飯。

夜ご飯を外食するのは久しぶり。

せっせと調べて、天神コアにあるこちらのお店にしました。

もともとお刺身の美味しいお店ですが
もつ鍋までついた2時間飲み放題で
4000円。

ぴちぴちの新入社員時代から可愛がってもらっていて有難い。

ミヤビカフェ

会社が天神といってもちょっと外れにありまして
ランチしようと思うと、駆け足で中心部まで行って
駆け足で戻ると言う結構な気合いが必要。

そんな中、いいお店見つけちゃいました。
以前通った時はなかったからnew openかな。

本日のランチは二種類から選べて
sasaは白身魚のソテーに。
ソースがハニーマスタードソースだなんて洒落てる。

ドリンクまでついて750円なところに
お手並み拝見とミニデザート150円を追加したら

全然ミニじゃないじゃん。
シフォンケーキとゼリーが出てきたよ。

御夫婦でされてるのかな
まだ不馴れな感じで一生懸命誠実にされてます。

ありがたいことにまだメジャーじゃないから
ゆっくりできます。

Bubby’s@汐留でブランチ


OL時代の後半カエルちゃんとブランチ。
いつも美味しいお店をセレクトしてくれます。


パンケーキでありながら、アメリカンなメニューです。

観劇&美術館好きという共通の趣味がありまして、
それも本場の関東にいるから情報通。
パンフレットも持ってきてくれてレポを聞かせてくれます。

sasaが行けなかった王子の「グレコメ」とか
大貫くんのロミジュリとか、
エンタメ関係のイベントも。

美味しくて楽しかった☆

同級生

中学の同級生3人でランチ。
お店もルートのセレクトも東京住みさんにお願いして、
学士会館のレストラン「ラタン」にて。

自信たっぷりだっただけあって、
前菜からテリーヌなんていう本格派

メインのスズキもカリカリ。
こういうのって家ではできないからねえ。

デザートも美味しくてもちろんコーヒー付

これで1550円(税込)ってコスパ高し。

次は赤坂の迎賓館に移動。
ジャストなタイミングですので、
ここで天皇皇后陛下が各国の要人をおもてなしする様子を
イメージしたりして。

同じ中学からスタートして、
高校、大学、社会人、結婚、出産、育児…と
それぞれの道を歩んでいます。
それぞれに羨むところもあれば、さぞや大変だろうと思ったり。
でも、子どもも大きくなって、ちょっと前より
話す機会は増えてる気がします。
これからも途切れることなく
会ってしゃべって笑って分かち合うことでしょう。

Pizza ROCCO@警固

先日、前の職場と仕事でつながりまして、
久しぶりに打合せに行きました。
打合せ前に元同僚とランチ。

夜一度行ったことのあるピザ屋さん。
【 B set 】980円
「特製スープ」もしくは「ミニサラダ」・ピザかパスタ・ドリンク・デザート

ちゃんとしたスープ。
美味しい。

ピザは同僚と2種頼んでシェア。
マルゲリータに

マイタケ。

ミニデザート

このお値段にして、ピザは大きくて
とても美味しい。
スタッフさんも優しいし。

次男がピザ好きなので、受験終わったら行きたいな。

*ピッツァ・ロッコ
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40044426/